注目 2位 紫金山・アトラス彗星 各地で観測

2024年10月15日放送 5:13 - 5:16 TBS
THE TIME’ ニュース関心調査

紫金山・アトラス彗星が今日本各地で観測されている。最初に発見した中国の天文台の名前と地球に衝突する小惑星を早期に発見するシステムの名前から付けられたという。紫金山・アトラス彗星は非常に明るいのが特徴で次は8万年後でないと見られないと言われ話題になっている。明日から20日頃にかけてが観測に最適とのこと。日没後40分から1時間後に西の空を見ると観測できるという。 


キーワード
御殿場市(静岡)三宅島能登町(石川)村田町(宮城)東京都THE TIME,公式LINE紫金山・アトラス彗星紫金山天文台

TVでた蔵 関連記事…

箱根で“芸術×食欲”の秋 食べられるアート全力体験 (めざましどようび 2024/11/9 6:00

18位野辺山駅(長野県) (鉄道のプロ&旅好き1万人がガチ投票!秋に行きたい絶景駅総選挙 2024/11/4 19:00

中高生たちの”天文学バトル” (FNN Live News days 2024/11/4 11:30

東京都 押尾駿吾 (首都圏ネットワーク 2024/11/1 18:10

紫金山・アトラス彗星 いま見ごろ (ANNスーパーJチャンネル 2024/10/20 17:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.