海外で話題 ひとり芝居への思い

2025年10月3日放送 18:38 - 18:44 NHK総合
首都圏ネットワーク (特集)

おととい、佐々木蔵之介さんのひとり芝居「ヨナ-Jonah」が開幕した。この作品はルーマニアなど東欧の4カ国で上演されると海外で評判となり、現地の国際演劇祭では表彰もされた。今回は今の時代にこの舞台が持つ意味を安藤アナが佐々木蔵之介さんに取材した。東京芸術劇場とルーマニアの国立劇場が共同で製作した舞台「ヨナ-Jonah」はおよそ80分のひとり芝居で、佐々木さんは巨大な魚に飲み込まれる男を演じる。原作はルーマニアの国民的詩人の作品。作品のモチーフとなったヨナは旧約聖書に登場する預言者で、クジラに飲み込まれる話が有名だそう。今回佐々木さんはルーマニアの演出家の元でおよそ1か月稽古を重ねたが、舞台を作る過程で日本との文化の違いを感じたそう。舞台の初演は1969年。佐々木さんは当時の時代背景を演出家に聞いて作品への理解を深めたそうで、演劇に社会に近いものを感じたなどと話した。


キーワード
東京芸術劇場ニコラエ・チャウシェスクルーマニアシビウ国際演劇祭シルヴィウ・プリカレーテ佐々木蔵之介ひとり芝居「ヨナ-Jonah」

TVでた蔵 関連記事…

秋のコンサート初日に密着 (ハロドリ。 2025/11/4 1:00

飛び立つ前に (人生最高レストラン 2025/11/1 23:30

演劇作家 岡田利規 (東京交差点 ONE MOMENT 2025/10/6 21:54

佐々木蔵之介の挑戦 ルーマニアでの“ひとり芝居” (首都圏ネットワーク 2025/10/3 18:10

舞台「飛び立つ前に」 (櫻井・有吉THE夜会 2025/10/2 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.