演説で主張した成果は? トランプ政権誕生100日/自動車関税の負担軽減へ トランプ政権誕生100日/支持率低下 厳しい世論 トランプ政権誕生100日/「最も素晴らしい100日」 トランプ大統領が成果強調

2025年4月30日放送 12:13 - 12:23 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル NEWSドリル

トランプ大統領の演説内容をスタジオで深掘り。自動車関税の影響を軽減する措置について、彼ら(自動車メーカー)に少し時間を与える。米国で生産して欲しいと発言。米国内で組み立てられた自動車は生産に使った輸入部品の関税の一部を2年にわたり免除する。早稲田大学の中林美恵子教授は「車の値段が上がれば売れなくなり不景気になるが、関税は全て撤廃ではなく一部にすぎないので日本メーカーは厳しい状況が続く」と語った。バイデン元大統領やカマラ・ハリス前副大統領の名前を何度も出し、選挙中と同様に敵を作るスタイルが変わっていないと指摘した。
アメリカ大統領の就任100日間は支持率が高くハネムーン期と呼ばれるが、CNNの世論調査によると、トランプ大統領の支持率は調査を開始した1953年以降で歴代最低の41%となった。これまでの最低はトランプ大統領1期目の44%。大統領寄りとされる保守系メディア・FOXニュースの世論調査でも不支持が広がっている。関税政策では72%の人が「製品のコストが上がる」と回答。政党別に見ると民主党員が88%、共和党員も55%も回答するなど、経済や雇用への影響が懸念されている。中林教授は「トランプ大統領がFOXニュース創始者のマードック氏をSNSで攻撃するなど苛立ちを見せている。就任100日のハネムーン期間は支持が不支持を上回るのが普通だが、トランプ大統領は1期目も不支持が上回る珍しい大統領になっている」と語った。元衆院議員・杉村太蔵さんは「視聴率を気にするテレビマンみたい」とコメント。


キーワード
共和党民主党Cable News Networkドナルド・ジョン・トランプミシガン州(アメリカ)カマラ・ハリスFOXニュースジョー・バイデンルパート・マードック

TVでた蔵 関連記事…

日銀 政策金利0.5%程度に据え置き (ニュース 2025/5/1 13:00

ウクライナとアメリカ 鉱物資源開発で合意 (ニュース・気象情報 2025/5/1 10:00

きょうの為替は (モーサテ 2025/5/1 5:45

建機・自動車に関税直撃 (モーサテ 2025/5/1 5:45

トランプ政権100日”経済総点検” (モーサテ 2025/5/1 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.