物価高で… 自炊より外食が安い!?

2025年7月4日放送 23:00 - 23:07 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

5月の家計調査によると、2人以上の世帯が消費に使った金額は31万6085円。実質で前の年から4.7%増加。節約志向が続くなか、スーパーでは量を増やしたパックにして販売する戦略をとっている。項目別で増えているのが外食、9.1%増。大和証券・エコノミスト・鈴木雄大郎氏は相対的に見たとき外食のインフレが比較的マイルドだったので、安く感じられる外食に流れていったと考えられると指摘。カレーライス物価は429円と過去10年で最大。大手外食チェーン店のカレー500円程度の価格で提供。自炊する場合と比べて金額にあまり差がないことから割安感が増す。ガストは1000円ほどの平日限定メニューを導入。サイゼリアは大幅な値上げをせず価格を維持。割安感から来店客が増加。売上高は前年を上回って推移。日高屋では生ビールvsハイボール祭りを開催。ハイデイ日高の3ー5月期の純利益は12億円と2年連続で最高益。自社工場で大量に麺などを製造し低価格を維持。


キーワード
総務省サイゼリヤはなまるうどん日高屋ガストすき家吉野家消費支出家計調査ベニースーパー佐野店さいたま市(埼玉)ハイデイ日高カレーカレーライススパイシーカレー足立区(東京)

TVでた蔵 関連記事…

「40代・50代」の老後は大丈夫?/今の年金制度… (ひるおび 2025/5/21 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.