所さんのそこんトコロ 激レア食材ハンター 野人・谷田 特別編!
谷田は素手で交雑種の捕獲に成功した。国産と交雑の違いを紹介。オオサンショウウオは起こった時に山椒のような粘液を出す。それが由来になりオオサンショウオという名前になった。2時間の捜索で交雑種1匹を捕獲。夜、巣穴から出てくる巨大交雑種の捕獲を開始。すぐに全長70cmの交雑種を捕獲。さらに石の下で交雑種を捕獲。開始から40分、1m超えの交雑種を発見するも逃がしてしまった。これで火がついた谷田、激流の岩の奥で85cmの交雑種を捕まえた。こうしてこの日、捕獲したオオサンショウウオは国産3匹。交雑種6匹。国産のオオサンショウオは川へ返す。交雑種は大きさの測定やDNA解析をし大学や水族館に提供し研究資料として活用してもらっている。