猛暑ピーク あす群馬・桐生 41℃予想

2025年8月4日放送 16:55 - 16:59 フジテレビ
イット! (ニュース)

連日の猛暑について。先週火曜日に兵庫・丹波市柏原で41.2℃を観測し国内最高気温を更新した。さらに先月24日から12日連続で39℃超えとなった。今日は石川・小松で40.3℃を観測した。三井さんは猛暑の要因について「チベット高気圧と太平洋高気圧の2枚重ねになっていて、太平洋高気圧は日本の真上にある。さらに地球温暖化で海水温が上昇し、海が大気の熱を吸収しきれなくなっている」などと話した。明日は群馬・桐生で41℃と予想されている。三井さんは「南から暖かい空気が入り込みフェーン現象も起きやすい。加えてヒートロウと呼ばれる低気圧に熱風が入り込むので桐生などの地域は特に暑くなる」などと話した。


キーワード
地球温暖化フェーン現象太平洋高気圧横浜(神奈川)桐生(群馬)銀座(東京)富山市(富山)小松市(石川)柏原(兵庫)熱中症チベット高気圧熱的低気圧

TVでた蔵 関連記事…

解説 前線の影響で関東に暖気が集中/異常 気温… (ひるおび 2025/8/4 10:25

夏空一転 週末以降は梅雨空へ/1か月予報 気温高… (ひるおび 2025/6/20 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.