現金の落とし物約45億円 最近増えた物ってナニ?/落とし物が多い場所は?/落とし物はAIで探す時代 簡単!返却率3割アップ

2025年3月7日放送 17:33 - 17:39 TBS
Nスタ NEWS そのサキ!

去年1年間での東京都内での警察に届けられた落とし物の件数が公表された。最も多かったのが免許証・マイナンバーカード、定期券・商品券など。最近増えているのがイヤホン・ハンディファンなど。これまでトップ5に入っていた財布は6位に転落。キャッシュレス化の影響があると見られている。届けられた現金は約44億9000万円、持ち主に返還されたのは約32億3000万円。拾得者に引き渡された現金は約5億7000万円。見つからなかったお金は約6億6000万円で東京都の歳入に充てられるという。落とし物が届けられた件数の多かった警察署第1位は、羽田空港を管轄する東京空港署だった。警視庁の遺失物センターでは鉄道会社ごとに色分けされて保管されている。落とし物をした時に簡単に探せるサービスとして「落とし物クラウドfind」というものがある。LINEで問い合わせると24時間受け付けてくれる。鉄道会社・タクシー会社など2300社以上で導入されている。LINEで友だち登録し、名前・場所・日時と落としたものの画像を添付すればオペレーターがチャット対応してくれる。これにより返却率は3割アップしたという。


キーワード
渋谷警察署警視庁東京国際空港池袋警察署立川警察署東京空港警察署LINE新宿警察署東京都マイナンバーカード落とし物クラウドfind

TVでた蔵 関連記事…

旅行の荷物 多い派?少ない派?/海外の無人島で… (さんま御殿 2025/5/6 20:00

日本が誇る世界的ブランド?の創業家 山口県 世… (プラチナファミリー 2025/5/6 19:00

日本の伝統を守る名家 超有名日本酒の創業家 (プラチナファミリー 2025/5/6 19:00

埼玉人の(秘)生態 多発する自転車盗難…”驚き… (ありえへん∞世界 2025/5/6 18:25

埼玉人の(秘)生態 バレたら親に叱られる!?… (ありえへん∞世界 2025/5/6 18:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.