現金給付?減税?どうなる

2025年8月1日放送 17:57 - 18:03 テレビ朝日
スーパーJチャンネル (ニュース)

今日招集された臨時国会で、初当選した新人議員は62人、平成生まれの参議院議員も4人誕生した。最初の仕事は登院したことを示す自分の名前が書かれた表示パネルを押すこと。オレンジ旋風で躍進を果たした参政党は神谷代表を交えて記念撮影。さやとして東京選挙区で初当選した塩入清香参院議員は今後は本名で活動する。新人議員の多くが口にしたのが喫緊の課題である物価高対策。今回の選挙で衆参両院で与党過半数割れとなる中、野党7党は早速ガソリン暫定税率廃止法案を提出した。週末を挟んで来週火曜には国会が閉じるので成立はない。与党はパフォーマンスだとしているが、減税の民意を受け暫定税率廃止に前向きで年内の実施を約束した。与党内では秋の臨時国会で成立させ12月に施行という見方もある一方で、1.5兆円の財源が必要になるため完全な廃止に慎重な意見もあり不透明な状況。政府与党としては、現金給付を含む補正予算を秋の臨時国会で成立させる方針だが、トランプ関税の影響を受ける中小企業への支援策と合わせる形であれば立憲民主党などの強力を得られるのではないかとの期待を寄せている。一方野党も消費税減税のやり方に足並みが揃っておらず法案提出も成立の可能性は低い情勢。


キーワード
社会民主党消費税臨時国会関税泉房穂立憲民主党国民民主党参政党神谷宗幣チームみらい牛田茉友安野貴博塩入清香ラサール石井

TVでた蔵 関連記事…

物価高対策どうなる?困窮世界は (報道特集 2025/8/2 17:30

臨時国会 新人議員が初登院 (グッド!モーニング 2025/8/2 6:00

臨時国会新人議員が初登院 (グッド!モーニング 2025/8/2 6:00

臨時国会召集 新人議員が初登院 何語った? (news23 2025/8/1 23:58

前途多難“信なき”政権の「いばらの道」 (時論公論 2025/8/1 23:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.