百寿 新年度 ことし100周年のもの

2025年4月8日放送 15:27 - 15:33 TBS
ゴゴスマ (ニュース)

今年100周年を迎える主なものを紹介。JTB時刻表は「汽車時間表」として創刊されてから。山手線は神田~上野間が開通して山手線が環状運転になってから。小湊鐵道は五井~里見間25.7キロ営業開始になってから。ラジオ放送開始は東京放送局が日本初のラジオ放送を開始してから。東京六大学野球は東大が正式加入して六大学でリーグ戦を開始。京都競馬場は京都市伏見区の淀地域に解説してから。近畿大学は大阪専門学校としてスタートしてから。西宮市は西宮町が市制を施行して西宮市になってから。「小学一年生」も100周年。1925年に「セウガク一年生」として発売され、国語・社会・理科・漫画などが掲載た。創刊号の値段は35銭。現存する最古の小学一年生の付録は1948年の「いろはあそびカード」。創刊100周年記念号には「おしゃべりピカチュウめざましどけい」の付録付き。キユーピーマヨネーズも100周年。1910年代にキユーピーの創始者の中島董一郎氏がアメリカ留学中にマヨネーズに出会い、1925年に日本初のマヨネーズを発売した。ブランド名の由来はキューピー人形から取ったという。初年度の売上は120箱、翌年は1000箱、現在は東南アジア・欧米など79の国と地域で販売されている。100周年を記念して「世界を味わうマヨ」シリーズが数量限定販売されている。


キーワード
東京大学近畿大学キユーピーマヨネーズ小学一年生JTB時刻表京都競馬場東京六大学野球小湊鐵道上野駅五井駅山手線千葉県伏見区(京都)里見駅CBCテレビ神田駅東京放送局中島董一郎キユーピー 世界を味わうマヨ 甘辛スイートチリ味キユーピー 世界を味わうマヨ 濃厚BBQソース味キユーピー 世界を味わうマヨ しびれ麻辣味キユーピー 世界を味わうマヨ 芳醇トリュフ味おしゃべりピカチュウめざましどけいおかしいっぱい じはんき

TVでた蔵 関連記事…

長年愛され…鉄道時刻表100年 (首都圏ネットワーク 2025/3/19 18:10

44年間・毎月買う父 鈴木哲也さん&健生くん(1… (マツコの知らない世界 2024/11/26 20:55

44年間・毎月買う父 鈴木哲也さん&健生くん(1… (マツコの知らない世界 2024/11/26 20:55

44年間・毎月買い続け500冊を突破! 時刻表マニ… (マツコの知らない世界 2024/11/26 20:55

6000円以下で満喫!豪華観光列車 続々登場 この… (DayDay. 2024/8/13 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.