秋田県 何でも寒天で固めがち

2025年8月17日放送 9:56 - 9:58 日本テレビ
シューイチ 24時間テレビ特別企画

ハナコ・岡部の故郷、秋田県のご当地メシといえば、きりたんぽ、稲庭うどん、横手やきそばなどが有名。街の人に話を聞くと秋田県民は何でも固めるという声があった。横手市の道の駅十文字では卵、くるみ、サラダなどを固めた寒天があった。寒天は長期保存ができるため保存食として重宝された。中にはココアと食パンの耳、スパゲティなどもあるという。


キーワード
横手やきそばGoogle Earth稲庭うどんきりたんぽ横手市(秋田)道の駅十文字食彩工房ゆきつかさ

TVでた蔵 関連記事…

福岡県 しょうゆとちゅるちゅる!おきゅうとっ… (シューイチ 2025/8/17 7:30

静岡県 薄いピンクの甘くて長~いさくら棒 (シューイチ 2025/8/17 7:30

栃木県 年に一度の給食デザート 県民の日ゼリー (シューイチ 2025/8/17 7:30

熊本県 ちくわにポテトサラダを詰める (シューイチ 2025/8/17 7:30

あなたのふるさとを教えて ご当地ルール編 岡山… (シューイチ 2025/8/17 7:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.