米ロ首脳会談 “合意の可能性高い”/米ロ首脳会談 “生産的な会談”

2025年8月16日放送 8:42 - 8:46 NHK総合
ニュース (ニュース)

米ロ首脳会談について。トランプ大統領は「生産的な会談だった」と述べた。その上で「いくつかの重要な部分では完全な一致に至っていないが進展はあった」などととした。一方プーチン大統領は「根本の原因が取り除かれなければならない」と述べた。プーチン氏が話す根本の原因について渡辺さんは「ロシアはウクライナのNATO加盟を阻止するために侵攻を行っている」などと話した。今後のアメリカの動きについては「ロシアが停戦に応じる姿勢を見せればトランプ大統領は米ロにウクライナを加えた三者会合の実現に動くかもしれない。逆にロシアが停戦に応じない姿勢なら追加制裁を科す可能性がある」などと話した。今後のロシアの動きについては「仮に三者会合の準備が進んだとしてプーチン大統領がそれに応じるかが焦点。ロシアとウクライナの和平案には大きな隔たりがある。交渉が不調に終わればロシアは一方的に併合を宣言した地域に掌握にさらに注力していくだろう」などと話した。


キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプ北大西洋条約機構首脳会談ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領府

TVでた蔵 関連記事…

米控訴裁「トランプ関税は違法」 (ANNスーパーJチャンネル 2025/8/30 17:30

トランプ関税に違法判決 (TXNニュース 2025/8/30 17:20

ハリス前大統領の警護打ち切り指示 (ニュース・気象情報 2025/8/30 13:00

議会承認の対外援助 約49億ドル撤回 通知 (ニュース 2025/8/30 12:00

大統領の権限逸脱と指摘 米控訴裁「トランプ関… (ワイド!スクランブル サタデー 2025/8/30 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.