米価格 高騰は止まる?/流通の“目詰まり”どう解消?

2025年2月11日放送 22:27 - 22:31 テレビ朝日
報道ステーション (ニュース)

政府が備えている備蓄米の放出でコメの価格高騰に歯止めはかかるのか。農業経済学が専門の宇都宮大学・小川真如助教は「価格が大きく下がることは難しい」、日本総研チーフスペシャリスト・三輪泰史氏は「価格は下がる」としている。コメは一般的に生産者からJAなどの集荷業者、卸、小売業者、消費者が流通ルート。コメの高騰が続く背景には一部の生産者や業者がコメをより高く売れるタイミングで市場に出そうとしていることがあるとみられている。農林水産省が備蓄米をJAなどの集荷業者に販売、コメを市場に出すよう促す狙いがある。


キーワード
農林水産省三輪泰史農業協同組合インバウンド2025年日本国際博覧会小川真如

TVでた蔵 関連記事…

世界最大級「火星の隕石」 大阪・関西万博で一… (めざましテレビ全部見せ 2025/2/12 4:55

話題 南極の火星隕石 来月 大阪へ (イット! 2025/2/11 15:45

今年こそブレイク!?SHOW-WA MATSURIを応援 大… (ぽかぽか 2025/2/11 11:50

南極で発見 火星隕石持ち出しへ (FNN Live News days 2025/2/11 11:30

万博 ドラゴンボールとコラボ (THE TIME, 2025/2/11 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.