米 7月 雇用統計 就業者 前月比7万3,000人↑ 市場予想下回る“関税措置の影響か”

2025年8月1日放送 23:45 - 23:47 NHK総合
ニュース・気象情報 (ニュース・気象情報)

アメリカ労働省が1日に発表した米の7月雇用統計では景気の動向を敏感に示す就業者(農業分野以外)が前月比7万3,000人増加し、10万人余増加を見込んでいた市場予想を下回り、5月・6月の就業者増加数が大きく下方修正となった。失業率は4.2%で前月比0.1ポイント上昇した。トランプ政権の関税措置が雇用市場にも影響を及ぼしているとの見方も出ている。市場は雇用統計を受け、FRBが来月の会合で利下げに踏み切るとの予想が高まっている。一方で関税措置の影響でインフレ率が一段と上昇するリスクも出ている。これを受け、ニューヨーク外国為替市場はドルを売って円を買う動きが進んでいる。


キーワード
ニューヨーク外国為替市場アメリカ合衆国労働省ドナルド・ジョン・トランプ連邦準備制度理事会雇用統計関税利下げ失業率インフレ率

TVでた蔵 関連記事…

アメリカ雇用統計担当局長の解任指示 (報道特集 2025/8/2 17:30

トランプ氏労働省高官解雇を指示 (FNN Live News イット! 2025/8/2 17:30

予想下回る雇用統計発表 トランプ氏担当トップ… (news every.サタデー 2025/8/2 17:00

雇用統計の下方修正 担当局長の解雇指示 (ニュース 2025/8/2 12:00

米 トランプ氏 雇用統計担当局長の解任指示 (JNNニュース 2025/8/2 11:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.