羽田を磨くビル清掃の達人

2025年8月20日放送 9:28 - 9:41 NHK総合
プロフェッショナル 仕事の流儀 心を込めて、当たり前の日常を

新津春子さんは昼食を同僚と食していて、体調を崩して現場を離れていたがカムバックした仲間を気遣っていた。清掃業を17歳から続けてきた新津さんは中国・瀋陽で生まれた。日本人残留孤児の父親、中国人の母を持つ。小学生の頃から日本人というだけでさまざまないじめを受け、来日しても心休まる場所ではなかった。編入先の高校でも中傷されたという。両親もすぐに定職につけず生活は苦しくなり、高校生だった新津さんは清掃員のアルバイトで生活費を稼いだ。新津さんは「清掃業は中国で社会的に低く、日本でも一緒」と回想した。
23歳の時、新津さんは羽田空港の清掃員として働き始めた。そこで運命を変える上司・鈴木優さんと出会う。新津さんは業界のエキスパートと称された鈴木さんの熱血指導を受け、清掃という仕事に面白さを感じ始める。そして、「自分にはこの仕事しかない、ならば極めてみよう」と考えた。がむしゃらに学び続けて3年が過ぎ、97年に行われた全国ビルクリーニング技能競技会の予選会で2位となった。1位ではなかったことを訝しむ新津さんに対して、鈴木さんは「心に余裕が無いと、いい掃除ができませんよ」と指摘。技術だけでなくその場の人に気を配る姿勢が大切だと痛感した新津さんは特訓を重ね、技能選手権の全国大会で日本一に輝いた。報告を受けた鈴木さんは「優勝するのは分かってました」と話し、新津さんは初めて認められたと誇らしかったという。そして、熱心に仕事をしていると、利用者から労いの声をかけられるようになった。


キーワード
東京国際空港瀋陽(中国)全国ビルクリーニング技能競技会鈴木優

TVでた蔵 関連記事…

ツアー紹介 (いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人 2025/8/21 8:00

親子で羽田空港探検 (ZIP! 2025/8/21 5:50

親子で羽田空港探検 (ZIP! 2025/8/21 5:50

NEXT (ZIP! 2025/8/21 5:50

世界バレー 石川真佑らタイへ出発 (THE TIME, 2025/8/21 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.