能登半島地震から1年 富山・氷見市 終のすみか失った高齢者の不安

2024年12月26日放送 4:05 - 4:09 TBS
TBS NEWS (ニュース)

能登半島地震の被害に遭った富山・氷見市姿地区では約20棟が公費解体され、15世帯が集落を離れて人口の約1割が減少した。氷見市は2026年秋を目指し、災害公営住宅を市の中心部の2か所に建設することを決めた。市の中心部にある応急住宅に移り住んだ桑原桂子さんは、知り合いのいないところに住むことは難しいとして災害公営住宅には入らない予定だという。


キーワード
災害公営住宅公費解体氷見市姿(富山)令和6年 能登半島地震

TVでた蔵 関連記事…

自由民主党 政見放送 (参議院比例代表選出議員選挙 政見放送 2025/7/18 9:05

公明党 名簿登載者 (参議院比例代表選出議員選挙 政見放送 2025/7/18 9:05

「中屋トンネル」通行再開 (ZIP! 2025/7/18 5:50

地震・豪雨の二重被災 中屋トンネル通行再開 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/18 5:00

自由民主党 政見放送 (参議院比例代表選出議員選挙 政見放送 2025/7/17 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.