自民党 元党員が語るワケ

2025年10月4日放送 17:27 - 17:43 TBS
報道特集 (特集)

保守王国・福井では総裁選の投票権を持つ党員・党友が前年比1209人減。全国では14万人減となった。自民党離れが進む理由は裏金問題以外にもある。元党員の上出雅彦さんは、自民党が保守でなくなったと考え離党した。今年の都議選で落選した松田康将元都議は、裏金問題の逆風は今も続いていると話す。今回の総裁選で候補者が訴えた解党的出直しはできるのか。元自民党事務局長の久米晃氏は、自民党への不信感は地方にも広がっていると話す。総裁選の候補者はそろって外国人への規制強化を訴えたが、問題の本質が見えていないとの批判もある。静岡・浜松市は人口78万人のうち3万人余りが外国人。外国人住民の生活を手厚く支援している。外国人との共生に積極的に取り組んできた鈴木知事は、全国知事会を代表して外国人の受け入れと多文化共生社会実現に向けた提言を国に提出。外国人を入れずに将来をどう担うかという議論はあり得ないと話した。


キーワード
スズキ自由民主党静岡大学静岡県小泉純一郎全国知事会靖国神社浜松市(静岡)千葉県小林鷹之能美町(石川)板橋区(東京)岸田文雄小泉進次郎下村博文板橋市場高市早苗ソミック石川東日本板橋花き

TVでた蔵 関連記事…

自民党総裁選 高市早苗氏 女性初の自民党総裁に (TBS NEWS 2025/10/5 4:00

中国・韓国は「警戒感」を持って伝える (TBS NEWS 2025/10/5 4:00

初の女性自民党総裁誕生 高市早苗新総裁の誕生… (TBS NEWS 2025/10/5 4:00

高市新総裁「全世代走力結集で取り組む」 (TBS NEWS 2025/10/5 4:00

公明・斉藤代表 高市新総裁に伝達「懸念点の解… (TBS NEWS 2025/10/5 4:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.