自民 本格議論スタート 暮らしに身近な税制は

2025年11月21日放送 7:22 - 7:24 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 おはBiz

来年度の税制改正に向けて、自民党は税制調査会の総会を開き、本格的な議論を始めた。自動車にかかる税制の地方税の環境性能割について、業界団体は廃止を求めているが、高市首相は総裁選期間中に2年間限定で停止する考えを示しているが、「地方自治体の重要な財源」などの意見もあり、議論の行方が注目される。住宅ローン減税は、現在年末時点のローン残高の0.7%分が、新築は最大13年間、中古は最大10年間、所得税などから控除されるが、今年末が適用期限。政府与党は、見直しを検討している。NISAは対象年齢の引き下げが議論される。


キーワード
自由民主党少額投資非課税制度

TVでた蔵 関連記事…

議員定数 1割目標に削減 “具体的方法は1年以内… (ニュース 2025/11/21 12:00

「日本にパンダいなくなる」 (FNN Live News days 2025/11/21 11:30

子ども1人あたり2万円 経済対策 規模21兆円超 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/11/21 10:25

自民・維新の実務者が一致 定数“1割削減” 1年以… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/11/21 10:25

衆院定数「420人超えず1割目標に削減」方針 (ひるおび 2025/11/21 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.