花粉症は160年前まで憧れの病 くしゃみが神の祝福と喜ばれる狂った世界とは…?

2025年3月23日放送 14:01 - 14:16 日本テレビ
瀬戸朝香MC「秘密の教室」 秘密の教室

160年前まで花粉症は憧れの病で、くしゃみは「神の祝福」と言われた。労働者はほとんどがかかることがなく、患者の大半は裕福な貴族だった。貴族であることを神が認めた証としてステータスになっていた。医師のブラックレイはカモガヤというイネ科の植物を触ったことで、花粉が原因であると推理した。この時代、産業革命で織物のスピードがアップしたが、原料の羊毛がもっと必要となり牧草の需要も急増した。その牧草がカモガヤだった。それまで貴族の住まい周辺にはなかったイネ科の牧草で、貴族は花粉に触れる機会が増えた。ブラックレイは約80種類の植物を用意して自らで人体実験をして花粉症になることに成功した。労働者はもともと牧草地の近くに住んでいたので花粉に慣れていて反応が鈍かった。症状が軽ければ病院に行かないことも多く、一過性の風邪と思い込み放置していた。日本で花粉症は40年前に広まった。戦後に国策で杉を植林した結果、花粉の飛散量が増えたからと言われている。


キーワード
チャールズ・ダーウィン花粉症カモガヤチャールズ・ハリソン・ブラックレイ

TVでた蔵 関連記事…

町田啓太が花粉症の最新事情を超速プレゼン (漫画家イエナガの複雑社会を超定義 2025/2/23 14:45

町田啓太が花粉症の最新事情を超速プレゼン (漫画家イエナガの複雑社会を超定義 2025/2/8 23:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.