茨城の鉄道 歴史紹介する企画展

2025年10月23日放送 14:26 - 14:29 NHK総合
列島ニュース 水戸局 昼のニュース

茨城の鉄道の歴史を紹介する企画展が水戸市の県立歴史館で開かれている。企画展はことしつくばエクスプレス開業20年、つくば科学万博開幕40年の節目にあたることを記念して企画されたもので、鉄道博物館などの所属も含め資料40点余りが展示されている。1958年から2年間常磐線を経由した蒸気機関車のはつかりのヘッドマークは今回初めて公開された。旧国鉄の臨時駅「万博中央駅」の資料なども展示されている。企画展は来月24日まで開催される。


キーワード
つくばエクスプレスはつかり鉄道博物館茨城県立歴史館常磐線水戸市(茨城)つくば科学万博万博中央駅

TVでた蔵 関連記事…

母屋プロジェクト 壁紙作りSP 和紙を作る原料とは (所さんの目がテン! 2025/10/5 7:00

あの芸能人の先祖が建築!木造×洋風ハイブリッ… (日曜マイチョイス 2025/9/28 16:30

徳川慶喜の書 (開運!なんでも鑑定団 2025/8/3 12:54

戦国武将のかっちゅうのレプリカ 体験イベント (ニュース645 2025/5/31 18:45

水戸黄門の「黄門」は「中納言」という官職 (チコちゃんに叱られる! 2025/5/17 8:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.