茶山・京都芸術大学

2025年10月15日放送 2:13 - 2:24 NHK総合
ニッポンぶらり鉄道旅 もみじの京都をめぐる叡山電車の旅

出町柳の駅から鞍馬行きの電車に乗る。堀井はまず先発の電車をチェックして、展望列車「きらら」を待った。窓が大きく、座席も窓を向いている。堀井は茶山・京都芸術大学で途中下車。駅舎はリニューアルしたばかりでピカピカ。京都芸術大学は美術や工芸、映画や漫画を習う学科もある大学。声をかけた着物を着た男性は日本画家の山本太郎さん。学生時代に描いた絵の松は能舞台の後ろに描かれた松にそっくり。山本さんは日本画を学びながら能楽の部活動にも励んでいたという。大学卒業後も、伝統的な絵画のなかに現代的な要素をいれる独特な絵に挑んでいる。山本さんは「伝統を常に更新し続けることが京都の流儀ではないか」と話した。


キーワード
尾形光琳鞍馬駅出町柳駅きらら叡山電車山本太郎京都芸術大学年末年始図屏風茶山・京都芸術大学駅ニッポン画K松翁図屏風白梅点字ブロック図屏風清涼飲料水紋図肥後六花清涼飲料水紋図

TVでた蔵 関連記事…

今回は… (ニッポンぶらり鉄道旅 2025/10/15 2:10

貴船口 (ニッポンぶらり鉄道旅 2025/10/15 2:10

鞍馬 (ニッポンぶらり鉄道旅 2025/10/15 2:10

南部鉄器の風鈴 駅に響く涼しげな音色 (列島ニュース 2025/7/2 13:05

まさか!外国人がサプライズ (スーパーJチャンネル 2025/5/6 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.