記録的猛暑の影響 野菜の成育にも

2025年8月5日放送 18:21 - 18:24 NHK総合
首都圏ネットワーク (ニュース)

立川市の農園を取材すると、連日の猛暑や水不足により、栽培している野菜の2~3割は廃棄せざるを得ないという。都内の青果店では規格外の野菜の取り扱いを増やしていて、価格は相場の半額から3分の1ほど。文山成晃店長は「物価高のなかで上手に活用してほしい」などとコメント。農林水産省は都道府県向けの対策会議を開き、農作物への被害を防ぐために生産者への指導を徹底するよう求めた。


キーワード
農林水産省杉並区(東京)立川市(東京)小泉進次郎

TVでた蔵 関連記事…

生産と流通の現場は 「コメ不足で増産」に憤り… (TBS NEWS 2025/8/7 3:45

生産と流通の現場は 「コメ不足で増産」に憤り… (TBS NEWS 2025/8/7 3:45

「コメ不足で増産」急転に憤り ”高齢化で作れず… (Nスタ 2025/8/6 15:49

「コメ不足で増産」に憤りの声 (Nスタ 2025/8/6 15:49

方針転換”コメ増産”農家のホンネは (イット! 2025/8/6 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.