2025年8月6日放送 15:49 - 19:00 TBS

Nスタ
夏フルーツ見分け術 猛暑の夏は夜遊べ!ナイトレジャー活況

出演者
出水麻衣 山本匠晃 井上貴博 河津真人 山形純菜 高柳光希 
(オープニング)
ゴゴから夕方へバトンタッチ

井上は、日中の暑さの影響で、ナイトレンジャーが活況のようだなどとし、石井は、ナイトプールは日焼けしないからいいという話も聞いたことがあるなどと話した。出水は、夜に打ちっぱなしに行くのも楽しいなどと話した。石井は、きのうは、阪神と中日の試合を観戦した、両チームを応援しているから、佐藤輝明の逆転3ランは複雑な気持ちになったなどと話した。

キーワード
バンテリンドームナゴヤ中日ドラゴンズ佐藤輝明阪神タイガース
オープニング

オープニング映像が流れ、井上らが挨拶した。

キーワード
ゲリラ雷雨広島原爆の日
(ニュース)
静岡で41.4℃観測 汗対策グッズに注目

静岡ではきょう、最高気温41.4℃を観測。東京都心では、最高気温37.0℃を観測し、ことしの最高を更新。汗の悩みを解消するグッズが人気になっている。「アセドロン」は、汗の不快をドロンと消し去ることから名付けられた商品。珪藻土の構造を参考にした吸水性・速乾性の高いインナーで、去年3月に発売されてからシリーズ累計200万枚を突破している。「ゼロキーパー汗取りインナー」は、シャツなどの下に着たインナーベストを首元から引き抜くことができ、着替えいらず。脱いだ後は、ケースにしまえるという。去年の3倍売れているという。来年からは、女性用の展開も目指したいとしている。

キーワード
e-kitGUNZE 立川高島屋S.C.店【アセドロン】VネックTシャツ【アセドロン】大きな汗取り付きタンクトップ【ゼロキーパー】汗取りインナーアセドロングンゼ新宿駅立川市(東京)静岡市(静岡)
セブン国内1000店舗増へ 「店内管理」むけ投資も拡大

カナダのコンビニ大手が買収提案を撤回したセブン&アイHDは2030年度までの経営戦略を発表し、国内のコンビニを1000店増やす他、パンなどを店舗調理するための設備投資を拡大することなどを計画としている。2030年度の営業収益は昨年度から1兆円プラスした約11兆3000億円となる見込みで、単独での企業価値向上が急務となっている。

キーワード
カナダスティーブ・デイカスセブン&アイ・ホールディングス
(お知らせ)
映画ラストマン -FIRST LOVE-

映画ラストマン -FIRST LOVE-の宣伝を行った。

キーワード
ラストマン-全盲の捜査官-北海道大泉洋映画ラストマン -FIRST LOVE-松竹福山雅治
Nスタ NEWS
ラインナップ

ニュースラインナップ「大谷翔平 日本人3人目の快挙へ 1000安打まであと”1”」などを紹介した。

キーワード
チョコレートプラネットロサンゼルス・ドジャース大谷翔平渡辺直美
大谷翔平日本3人目の快挙へ メジャー通算1000安打に王手

ドジャースの大谷翔平選手がカージナルス戦で2安打をマークし、5試合連続安打を達成した。また今回のマルチ安打で日米通算1000安打まであと1本とした。

キーワード
セントルイス・カージナルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
カブス今永昇太”キレキレ” 7回途中1失点の好投

カブスの今永昇太投手がレッズ戦に登板し、7回途中7奪三振1失点の好投を見せた。

キーワード
シカゴ・カブスシンシナティ・レッズ今永昇太
中高生が模擬裁判を体験 生徒が出した判決は…

国士舘大学の法定をもした設備では中高生が模擬裁判に挑戦した。殺人未遂事件を題材に、裁判官・検察官・弁護士などを生徒が演じ殺意の有無を調べるものとなっているが、裁判官は懲役2年8か月の実刑判決を言い渡した。イベントは子供達に司法分野に関心を持ってもらうため弁護士らが開催するイベントとなっている。

キーワード
世田谷区(東京)国士舘大学
m‐flo×チョコプラ×直美 SF的世界観 新曲コラボ

m-floは渡辺直美らとコラボ。m-floがチョコレートプラネットと食事をしたことが背景にあるといい、ユニット名はVERBALとも話し合ってn-chocoに決定していた。すれ違う恋心をSF的世界観で描いた「ELUSIVE」が完成した。

キーワード
ELUSIVELISAm-flon-chocoVERBAL☆Taku Takahashiエイベックス・エンタテインメントチョコレートプラネット松尾駿渡辺直美長田庄平
それが知りたかった!
広島 原爆投下80年 120の国・地域が式典参列

広島は原爆投下から80年を迎えた。爆心地に近い中区の平和記念公園では祈りを捧げる人の姿が見られ、7人家族で1人残ったと話す被爆者の姿も見られた。午前8時からは約5万5000人が参列し平和記念式典が行われ、松井市長は核兵器廃絶を市民社会の総意にと訴えた。パレスチナなど120の国と地域から参列している。全国で被爆者健康手帳を持つ人は9万9130人と初めて10万人を下回る中、核兵器廃絶に向けた試みも求められる。

キーワード
イスラエルガザ地区(パレスチナ)ワリード・アリ・シアム中区(広島)広島市広島平和記念公園広島平和記念式典松井一實被爆者健康手帳長崎県
(番組宣伝)
劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション

「劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室-南海ミッション-」のお知らせ。

キーワード
劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション
今夜水のTBS

「世界くらべてみたらSP」「ギャップ検証バラエティ ニノなのに」「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。

劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション

「劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室-南海ミッション-」のお知らせ。

キーワード
劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション
それが知りたかった!
広島被爆80年核兵器廃絶は/原爆投下にアメリカ世論は/広島の惨状世界へ発信

ことし1月時点の核兵器保有数は、ロシアが最も多く5459、次いでアメリカが5177となっている。世界全体では、1万2241にのぼる。去年、日本被団協がノーベル平和賞を受賞。核兵器のない世界を実現するための努力と、核兵器が二度と使用されてはならないことを証言によって示したことが評価された。中国放送の中根は、日本被団協のノーベル平和賞受賞で、広島でも機運が高まった、核兵器廃絶に向けて世界が進んでいくことが期待された、一方で、被爆者のなかには、今回の受賞は、世界で核兵器使用の危機が高まっていることの裏返しだと考える人も多かったなどと話した。アメリカでことし6月に行われた調査では、広島・長崎への原爆投下は正当だったと答えた人は35%、正当でなかったと答えた人は31%、わからないと答えた人は33%だった。年代別にみると、65歳以上では、正当だったと答えた人は48%だったが、18~29歳では、44%が正当でなかったと答えた。三宅は、正当でなかったと答える人の割合は、全体でみると増えてきていて、若い人の意見が変わってきている、自分の発信によって、人は変わることを思いながら、発信を続けていくことが重要だなどと話した。

キーワード
ノーベル平和賞ピュー・リサーチ・センター中国放送広島県広島県・へいわ創造機構ひろしま ホームページ日本原水爆被害者団体協議会松井一實湯崎英彦石破茂長崎県

中根は、原爆投下による広島の惨状を国内外に伝えるため、被爆した祖母とともに広島の地を巡り、被爆体験を聞く番組を制作した。海外向けに制作された原爆ドキュメンタリーでは、英語のナレーションも担当した。中根は、当時91歳の祖母が終活の一環として、被爆体験について手記を書いたと聞き、取材を行った、祖母から初めて被爆体験を聞き、身近に感じるようになった、現在、被爆者の平均年齢は86歳を超えている、今聞くことができる被爆者の言葉を大事にしなければならないと毎年痛感しているなどと話した。海外向けのドキュメンタリーについて、中根は、現在の世界情勢を見ると、80年間、被爆者が訴え続けてきた言葉や核兵器の恐ろしさが世界にちゃんと伝わっているのかと疑問に感じ、これまで中国放送が取材してきた被爆者の声をまとめ、英語のドキュメンタリーを制作した、広島では、原爆資料館の来館者数が過去最多を毎年更新するなど、関心は高まっている、広島に来られない人でも、ドキュメンタリーを通じて原爆の歴史を学ぶことができるといいなどと話した。「RCC英語ドキュメンタリー」と検索すると、ドキュメンタリーを見ることができるという。

キーワード
Hiroshima:All the Days that FollowRCC中国放送 ホームページおばあちゃんから私へ ~あの日のヒロシマを辿る~中国放送広島平和記念資料館広島県
正直天気
気象情報

全国の気象情報について伝えた。

キーワード
TBSテレビ線状降水帯赤坂(東京)
(ニュース)
ジーンズ広告”白人優位”連想 トランプ氏は絶賛「最もホット!」

アメリカン・イーグルの広告が議論となっている。キャッチコピーは素晴らしいジーンズを持っている。英語のジーンズは遺伝子と同じ発音で、このキャッチコピーは素晴らしい遺伝子を持っているとも聴こえる作りになっている。動画広告には青い目で金髪のシドニー・スウィーニーが遺伝子について話すシーンもある。白人優位の思想を連想させるという批判が広がったという。トランプ大統領はこの広告が気に入ったとのこと。

キーワード
YouTubeアメリカン・イーグル アウトフィッターズシドニー・スウィーニードナルド・ジョン・トランプニューヨーク(アメリカ)
きょうのお値段
世の中の動きを読み解く/松屋のラーメン一杯680円/松屋のラーメン激戦区に/激戦区に出店意外な効果

松太郎のラーメンが一杯680円となっている。松太郎は松屋フーズが展開しているラーメン店。「松太郎」新宿小滝橋通り店はラーメン激戦区に位置している。加谷珪一は勝算はあると思いますなどと話した。

キーワード
ラーメン二郎加谷珪一御茶ノ水(東京)新宿(東京)松太郎 新宿小滝橋通り店松屋松屋フーズ田中伸一郎神保町(東京)秋葉原(東京)蒙古タンメン中本醤油ラーメン麺屋武蔵
(ニュース)
「コメ不足で増産」急転に憤り ”高齢化で作れず””値崩れ心配”

政府はきのう、コメをめぐる見通しの誤りとコメ不足を認めた。コメ不足が価格高騰を招いたとして、事実上の減反政策をやめ、増産に舵をきった。鹿児島県伊佐市のコメ農家は、急な増産は難しいとする。片岡米穀店の店主は、増産をやりすぎると、コメ余りになり、減反政策の二の舞いになるなどと懸念を示した。自民党の農水族はきょう、小泉農相を訪問し、増産の具体的な進め方について意見を交換した。小泉大臣は、一律ですべての農家に増産を求めないと強調し、農家が意欲を持てるような環境整備をするとフォローを急ぐ考えを示した。

キーワード
Farm‐K伊佐市(鹿児島)小泉進次郎片岡米穀店自由民主党農林水産省
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.