証言 家庭に眠る戦争記録

2025年3月27日放送 16:13 - 16:17 日本テレビ
news every. NNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせない

愛媛県松山市の野間雄司さんが見せてくれたのは、祖父・誠一さんの写真。誠一さんは戦前、繊維関係の仕事をしていた。息子の和雄さんが生まれて間もない1943年6月に、陸軍に徴兵され、当時、日本の占領下にあったビルマに派遣された。1945年5月、31歳で戦死した。亡くなる8か月前、誠一さんが戦地から家族に送った手紙が今も残されている。息子の和雄さんにとって、写真と手紙は、父親とのつながりを唯一感じられるものだという。和雄さんは、戦争というのは無惨なもの、二度とやってもらいたくないなどと話した。雄司さんは、自分の子ども、そのさらに後世にまで伝わっていく、それが祖父の生きた証になるのではないかなどと話した。


キーワード
日本ニュースネットワークビルママラリヤ大日本帝国陸軍松山市(愛媛)野間誠一野間光子

TVでた蔵 関連記事…

NNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせない (news every. 2025/4/24 15:50

五輪”フィギュア” ロシア”女王”出場は (news every. 2025/4/21 15:50

いまを、戦前にさせない (ストレイトニュース 2025/4/21 11:20

”日米間税協議”成果は (Oha!4 NEWS LIVE 2025/4/18 4:30

中継 関税交渉 まもなく協議開始へ (ZIP! 2025/4/17 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.