2025年4月24日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 小林史 桐谷美玲 渡辺裕太 山崎誠 忽滑谷こころ 直川貴博 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

くわしくッ
LIVE 日テレ・大屋根広場

日テレ・大屋根広場から中継。幼稚園のスモックにそらジローなどの遊びに着てくれた人たちを紹介。

キーワード
そらジローぽつリン大屋根広場日本テレビ放送網
気象情報

東京・浅草の現在の様子、群馬・館林の中継映像を背景に気象情報を伝えた。

キーワード
大屋根広場日本テレビ放送網浅草(東京)館林(群馬)
4時コレ
成田国際線利用者 GW”去年比1.2倍”

成田国際空港会社によるとゴールデンウィーク期間に成田空港の国際線を利用する人は出入国者計117万2800人(推計値)と去年に比べ約1.2倍に増加見込み。新型コロナ前とほぼ同程度まで回復。出国のピークはあす25日で1日だけで5万5500人が海外へと出発するが、ハワイなどのリゾートが人気ということだ。入国のピークは来月6日で5万4100人となっている。一方、国内線の利用者は出発・到着合わせて26万2900人、去年と比べ約87%にとどまっている。

キーワード
SARSコロナウイルス2ゴールデンウィーク成田国際空港
寺尾聰&松坂桃李 W松坂でハプニング

寺尾さんたちどうか俳優陣が登場したのが映画「父と僕の終わらない歌」の完成披露試写会。映画はアルツハイマー型認知症の主人公が家族の支えで諦めた夢をかなえる物語。寺尾さん演じる主人公の息子を松坂桃李さん、主人公の妻を松坂慶子さんが演じている。この日揃ってイベントに登場した3人。寺尾さんが2人を絶賛する中、ハプニングがあった。

キーワード
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント千代田区(東京)寺尾聰松坂桃李父と僕の終わらない歌
りくりゅうペア 年間最優秀賞

きのう都内で行われた日本スケート連盟の年間表彰式。最優秀賞にあたるJOC杯を受賞したのはスピードスケートで今シーズンW杯9個の金メダルを獲得した高木美帆選手、フィギュアスケートのりくりゅうこと三浦璃来選手と木原龍一選手ペア。りくりゅうペアは今年、世界選手権と四大陸選手権を制覇。来年のミラノ・コルティアオリンピックで日本ペア史上初の金メダル獲得に期待がかかる。壇上でのスピーチでは身長さ約30センチの2人がマイクの位置に手間取る場面もあった。

キーワード
JOC杯三浦璃来日本スケート連盟木原龍一高木美帆
(番組宣伝)
せっかち勉強

せっかち勉強の番組宣伝。

(ニュース)
為替相場…注目の日米協議は

為替をめぐってはトランプ大統領が「日本や中国が通貨を下げると我々は不利な立場に置かれる」などと批判。アメリカ側が円安ドル高の是正を求めてくるかが焦点。加藤財務相は「為替相場は市場によって決まるもの」と強調し、為替介入などに案に否定的な考えを示した。一方、ブルームバーグなどによるとベッセント財務長官は今回の日本との協議で為替水準是正のために通貨目標求めることは念頭にないと述べたということだ。為替の大きな変動は企業や家庭に影響が大きいため、議論の行方が注目されている。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)加藤勝信
「為替」日米協議へ

渡邊翔記者の解説。一言でいうと貿易赤字をトランプ大統領は減らしたい。トランプ大統領は安倍元総理に対し、以前「円をそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなる」との発言。トランプ大統領は円安ドル高だとアメリカの製品が輸出しずらいため、これをドル安にしたい。アメリカから日本に輸出されるものの値段は日本ではやすくなるため、売れやすくなる。輸出が伸びることが期待できる。アメリカ国内では日本からの輸入品が値上がりしてう売れにくくなるため輸入が減る。結果、貿易赤字を減らすことができるというロジック。円高が緩やかに進めば輸入食品などの価格が下がったり、エネルギー価格が安くなったりする。日用品メーカーの担当者は海外から仕入れている原材料のコストが下がるかもしれないと話していた。円高が行き過ぎると経済全体にはマイナスの影響が出てくる。日本からアメリカへの輸出がしづらくなれば、貿易で収益をあげている輸出企業が業績悪化する。関税の影響もあるため、ダブルパンチを受けることになる。行き過ぎた円安円高、急過ぎる変化は経済にとってはよくない。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
キリモリっ!
台所の”捨てない”片付け術

古堅純子さんは家事代行サービスの経験を生かし、現在ユーチューバとしても活躍している。片づけた家は5000軒以上。その片づけ術はマンガでも紹介させるほど注目されている。一番の特徴は捨てることから始めない片づけ。

今回は8か月のお子さんがいる斉藤さんご家族。斉藤さんちのキッチン、一見片付いているように見える。悩みは料理の作業スペースが狭い、つり戸棚が使いにくい、コンロ下の収納がまとまっていない。片づけ術その1。使うものは2つのグループに仕分け。シンク中心の水のライン、コンロ中心の火のラインに物を置き直していく。キッチンの中のものを全出し。全出しのポイントは使用頻度の高いもの・低いものを確認。片づけ術2・とにかく捨てずに整理。捨てる捨てないを悩まず片づけすることで手早く作業を済ませるのがコツ。たった7分で冷蔵庫以外のものを全出し。

全出し終了。火のもの、水のものに分けていく。お米は水で研ぐため水のライン、パスタはそのまま鍋なので火のライン。仕分け終了後、配置していく。配置のコツは作業時に動かす距離が短いこと。片付け癖もつくようになる。片づけ術3・収納グッズでスペース確保。斉藤さんが苦戦しているつり戸棚。一番の問題が奥が深くて物がとれない状態。100円ショップの半透明の入れ物がオススメ。つり戸棚の一番上には出番が少ないものを収納。置き場がなく出しっぱなしになっていたフライパンなどは書類用のファイルボックスを使えば、しまいやすくなり、出しっぱなしを回避。ゴミ箱は縦型に変えた。最も解決すべきこと、調理スペースを占領していた水切り。シンクの上に設置できる水切りを使う。今まで使っていた水切りラックは食器入れとして活用。捨てるか悩むものは棚の奥のスペースへ。古堅さん曰く、埋める作業。スッキリ使いやすく生まれ変わった。

桐谷さんは「全出しは1人でやるのはちょっと大変だと思うが数人でやると思ったより負担にならずにできた」などと話した。

あすのポイント
気象情報

日テレ・大屋根広場から中継で気象情報を伝えた。

キーワード
大屋根広場日本テレビ放送網
#みんなのギモン
ローマ教皇葬儀 世界が注目…なぜ?

サンピエトロ大聖堂にフランシスコ教皇の遺体と棺が安置されている。現地は現在午前10時すぎだが、沢山の人が弔問に訪れている。今月21日に亡くなったフランシスコ教皇だが、葬儀は明後日行われる予定で、参列者は最大25万人と見込まれている。昨日は教皇が過ごしていた聖マルタの家からサンピエトロ大聖堂へ棺を移す儀式が行われた。棺には蓋がされておらず、お顔が見えるようになっている。本人の希望によりそのような形がとられたという。明日まで一般弔問が行われる。ローマ教皇が亡くなると破壊と封印の儀式が行われる。教皇がつけていた指輪は枢機卿が破壊することになっているという。教皇死去後、公邸と自宅の扉に封印が施されたが、これは教皇が空位になったことを象徴する儀式だという。ローマ教皇の葬儀はこれまで華やかに行われてきたが、フランシスコ教皇は生前自身の葬儀の簡素化を求めており、棺も簡素な木製の棺を希望していたという。参列者にはウィリアム皇太子、スターマ-首相、トランプ大統領夫妻など。 

キーワード
ウィリアム・マウントバッテン=ウィンザーサン・ピエトロ大聖堂ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ
(ニュース)
東北で桜満開 GW楽しみ 箱根に新名所 蒸気を体験

今週末から始まるゴールデンウィークを前に東北の桜の名所・秋田県仙北市角館町では武家屋敷の枝垂れ桜や川沿いのソメイヨシノが満開になり観光客で賑わった。桜まつりは5日まで行われる。各地で観光客を迎える準備が進む中、箱根町では明日ちきゅうの谷がオープンする。  

キーワード
ちきゅうの谷ゴールデンウィークソメイヨシノ枝垂れ桜角館町(秋田)
”夫と妻の本音”を一句 食卓などの悲哀が続々と

都内でしゅふ川柳の受賞作品が発表された。日常生活の悲哀などを綴った4525作品の中から45句がノミネートされ、きょう入賞作品が発表された。

キーワード
しゅふJOBプレゼンツ しゅふ川柳 2025
Q.夫・妻 日常生活での本音は

夫と妻の本音を詠んだ句を紹介。「キャベツ見て ほうれん草見てもやし買う」には「万能なんですよねもやしって」などといった声が聞かれた。政府が備蓄米を放出したことに触れた一句も。愛媛県宇和島市にある相撲の強豪校、宇和島東高等学校津島分校では4人の部員が下宿や寮で生活している。30kg入りの袋を3つ確保しているが、5kgが2日でなくなるそう。75歳男性の一句「喜寿近し 葬儀費用をNISAから」。子育てにまつわる一句「寝る直前『明日ぞうきん』早く言え」に街からは共感する声も聞かれた。街の女性たちの共感を呼んだのは「パパの火事 一時が万事 惨事付き」。母の日・父の日部門の大賞が「母の日を 家で祝えば家事残る」。

キーワード
愛媛県立宇和島東高等学校津島分校
Q.全国の夫・妻の本音は…

しゅふ川柳についてトーク。「母の日に 子が立つキッチン戦場に」を紹介し桐谷美玲さんは「嬉しいんですけどそのあと大変なことになりますよね」などと話した。鈴江奈々さんは「家庭内っで無償労働をどっちがやるかっていう攻防戦になるんだなって川柳を通じて知ると励みになりますね」などとコメント。

キーワード
しゅふ川柳 2025
中国への関税率”半分以下”案も

現在、アメリカが中国に145%の追加関税を、中国もアメリカに125%の報復関税を課している。こうした中ウォール・ストリート・ジャーナルは23日、トランプ政権が中国との貿易摩擦の緩和に向けて関税率を50~65%程度に引き下げる案や安全保障上の脅威ないと判断した品目は関税率35%にする案などを検討していると報じた。トランプ大統領は各国に対する関税率を今後2~3週間で設定する見通しだという。

キーワード
ウォール・ストリート・ジャーナルドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.