2025年4月22日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 斎藤佑樹 山崎誠 小野高弘 瀧口麻衣 直川貴博 
(ニュース)
約7か月ぶりの円高水準 一時1ドル=139円台まで上昇

円相場が約7か月ぶりに、一時1ドル139円台まで上昇。去年9月16日以来の円高水準で、およそ1か月間に11円以上も動いたかたち。トランプ政権の関税対策で物価上昇や景気後退が進むという懸念もドル売りにつながった。

キーワード
ジェローム・パウエルスコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプ加藤勝信外為どっとコム
(お知らせ)
NNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせない

NNN戦後80年プロジェクト いまを、戦前にさせないのお知らせ。

4時コレ
高速道路に人が 行っていたのは…

取材クルーが高速道路で山菜を採る人影を確認。高速道路の駐停車は事故・故障などを除き禁止されていて、1万2000円の反則金などが科せられる可能性がある。

キーワード
こごみふきのとう長岡市(新潟)
畑岡奈紗(26)国内メジャー参戦

ワールドレディス・サロンパスカップの出場選手が決定。注目は茨城出身の畑岡奈紗。佐久間朱莉は国内メジャー初制覇へ向けてリベンジ。

キーワード
ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ佐久間朱莉畑岡奈紗茨城ゴルフ倶楽部
5時コレ
3か月予報 ”早めの熱中症対策を”

気象庁は3か月予報を発表。早めの熱中症対策を呼びかけている。降水量は湿った空気が入りやすいため、特に北日本で平年並みか多くなるとしている。

キーワード
3か月予報気象庁
”トランプ関税”対応策 自公が政府に提言

自民・公明はトランプ関税の対応策を政府に提言。自民党は「一方的に発動したことは極めて遺憾」とし、産業・雇用の下支えや資金繰りの支援などを求めた。石破総理は外交努力を続ける姿勢を強調。公明党も独自の提言を申し入れた。

キーワード
公明党小野寺五典石破茂自由民主党
トランプ大統領 FRB議長に利下げ要求

トランプ大統領はパウエル議長に対して改めて利下げを要求。トランプ氏はパウエル議長を「ミスター遅すぎる人」と批判し督促した。21日のダウ平均株価は3万8170ドル41セントで取引を終えた。

キーワード
ジェローム・パウエルダウ・ジョーンズ工業株価平均ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク証券取引所ワシントン(アメリカ)連邦準備制度理事会
きょうコレ
一時1ドル=139円台まで上昇

円相場が約7か月ぶりに、一時1ドル139円台まで上昇。去年9月16日以来の円高水準で、およそ1か月間に11円以上も動いたかたち。トランプ政権の関税対策で物価上昇や景気後退が進むという懸念もドル売りにつながった。

キーワード
ジェローム・パウエルスコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプ加藤勝信外為どっとコム
国民民主党の議員”偽名不倫”認め謝罪

国民民主党・平岩征樹議員が偽名を使い不倫していたことを認め謝罪した。国民民主党は事実関係を本人に確認したうえで対応を検討するとしている。

キーワード
国民民主党平岩征樹
スノボ平野流佳(23) 2度目の五輪へ決意

スノボ・平野流佳がミラノ・コルティナ五輪への決意を語った。3年前の北京五輪では決勝で転倒し12位に終わった。

キーワード
ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピック平野流佳
”ガソリン価格抑制”要請

自民・公明は来月中にガソリン1リットルあたり10円引き下げることを求めている。石破総理は「どのような内容が適切か早急に対応していく」と述べた。与党は電気・ガス料金の補助を7~9月の3か月間、再開するよう政府に求めることを確認。

キーワード
公明党石破茂自由民主党

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.