2025年4月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 斎藤佑樹 山崎誠 菅原薫 石川千智 瀧口麻衣 直川貴博 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
中継 万博2日目 イベントの賑わい…課題は

大阪・万博の会場から中継。ナショナル・デーの第一号はトルクメニスタンパビリオン。式典にはトルクメニスタンの大統領が来賓として招かれ、日本との交流をさらに続けていきたいと語った。また、きのう悪天候のため中止になった空飛ぶクルマのデモ飛行が行われた。きょうは駅前が混乱するような状況は見受けられないという。万博協会によるときのうは12万人近くが来場したという。きのうは東ゲート付近などでスマホがつながりにくい状況になって、QRコード画面を表示できず入場が滞る事態となった。きょうは通信を強化する車などを設置。きょうからは小学生を無料招待する大阪府の事業も開始。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会トルクメニスタンパビリオン大阪府東ゲート空飛ぶクルマ讀賣テレビ放送
くわしくッ
LIVE 日テレ・大屋根広場

日テレ・大屋根広場から中継。現在の気温は20℃、湿度は33%。そらジローの格好をした子供たちを紹介。

キーワード
大屋根広場
気象情報

東京スカイツリーからの映像などを背景に気象情報を伝えた。東京、神奈川などに雷注意報が出ている。

キーワード
埼玉県大屋根広場東京スカイツリー栃木県気象庁汐留(東京)神奈川県群馬県茨城県雷注意報
4時コレ
熊本地震9年 追悼式

熊本地震は最初の震度7から13日で9年。遺族も参列し各地で追悼式が行われた。熊本地震では関連死を含めて275人が亡くなった。熊本県によると今も2世帯、4人が自宅再建できずにいるという。

キーワード
平成28年熊本地震木村敬熊本県熊本県庁益城町役場西村博則
トム・クルーズ(62)3年ぶり来日決定

トム・クルーズが3年ぶりに来日することが決まった。5月、日米同時公開される映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」のプロモーションのため来日。トム・クルーズは5月6日に行われるジャパンプレミアに出席する予定。

キーワード
ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング
マキロイ(35)生涯グランドスラム

男子ゴルフで35歳のローリー・マキロイ選手が、史上6人目となる生涯グランドスラムを達成した。ローリー・マキロイ選手は25歳までに4大メジャーのうち3つを制覇。それから10年。マスターズの制覇だけ手が届いていなかった。

キーワード
タイガー・ウッズマスターズ・トーナメント(2025年)ローリー・マキロイ全米オープンゴルフ全米プロゴルフ選手権全英オープンゴルフ
(番組宣伝)
月曜から夜ふかし

「月曜から夜ふかし」の番組宣伝。

いまダケッ
毎年恒例 タイの”びしょ濡れ祭り”

タイ・バンコクから毎年恒例のお祭り「ソンクラーン」について紹介。新年を迎えるにあたり悪いことは水に流すという意味合いと、仏像を水で清める風習がこの祭りに発展したと言われている。祭りの期間中、街を歩く人は水鉄砲を持っている。ソンクラーンにはルールが2つあり、1つは水をかけられても怒らず笑顔でいること。もう1つは警察官とお坊さんに水をかけてはいけないこと。タイでは詐欺の話題が報じられて外国人観光客が減っており、タイ政府はソンクラーンを世界の祭りにして規模を拡大を狙っているとのこと。今年は50万人近くの観光客が来ると予想されている。

キーワード
アルゼンチンソンクラーントゥクトゥクバンコク(タイ)
(ニュース)
利用者増…一方で”トラブル”も

これからスキマバイトで働くという小林さん(22)。この日の仕事はカレー店での調理の補助。二次元コードを読み込み、すぐに勤務開始。スキマ時間に短時間から働けるスキマバイト。履歴書の提出や面接は必要なし。声優の養成所に通っている小林さん。突然のオーディションもありスケジュール調整がしやすいという理由でスキマバイトを始めたという。大手のスキマバイトアプリに登録して働く人はこの1年で倍増。述べ3200万人を突破。人手不足に悩む業界にも広がりつつある。小林さんは、この日2時間勤務で2326円稼いだ。すぐに手元に給料が入ることも魅力のひとつ。お店の人もメリットを感じているという。人手不足に悩む業界と手軽に働きたい人たちの需要がマッチし急速に拡大。

キーワード
アフロイメージマートサファリカレーショップ 中野店スキマバイト

スキマバイトはいま様々な課題が浮き彫りに。最大手スキマバイトサービスのアプリ内に、断定はできないが闇バイトと疑わしき求人が数件掲載されたことが判明。運営会社は事業者の確認を強化するとした。また、厚生労働省も適切に対応すると発表。複数アプリを併用してスキマバイトをした場合、適切に時間管理できず労働基準法の上限時間を超えてしまう場合も指摘されている。さらにスキマバイトで働いたことがある人への調査では「仕事内容が求人と違った」など半数近くの人が何らかのトラブルを経験していることがわかった。

キーワード
スキマバイトタイミー厚生労働省福岡資麿闇バイト

宮城県に住む中村さんは去年スキマバイト中の事故により、杖なしでは歩けないほどの大怪我をしたという。現在もリハビリを続けている。就職氷河期世代にあたる中村さん。20代のころから日雇い派遣などに頼る生活を続けてきたという。2種類のスキマバイトアプリを併用して生活費を稼いでいたという中村さん。事故が起きたのは月の半分ほどスキマバイトをしていたピザ店の配達中のことだった。店側が渡し忘れた商品があり急いで再配達に向かっていたときだった。右足首の骨折をはじめとした全身の大けが。仕事を続けることも難しくなってしまった。中村さんはこの事故要因にスキマバイトへの安全教育の不足が関係していたのではないかと考えている。通常のアルバイトには時間かけた研修を行うが、スキマバイトの中村さんは初回に10分程度の研修ビデオを見るのみだったという。事故のあと中村さんは個人が加盟できる労働組合に入った。その労働組合、仙台けやきユニオンにはスキマバイトに関する相談も増えてきているという。さらに労働組合に詳しい弁護士は法律による規制の必要性を指摘する。事故にあった中村さんはスキマバイトの立場の弱さも感じたという。中村さんが恐れていたのはアプリに搭載されているブロック機能。職場の責任者にもう来てほしくないと判断されるとそのアプリ利用者にだけブロックできるため意見をいいづらい構造になっているという。中村さんのけがには労災が適用され月約10万円の休業補償がもらえた。しかし、1日に換算するとわずか4090円。国が定める最低保証額。この額では生活できないとピザ店と団体交渉を行った中村さん。事故から約9ヶ月後、運営会社から見舞金50万円が支払われ、後遺症の保証金などの交渉が続いているという。ピザ店の運営会社は日本テレビの取材に対し「補償の案内が遅れたことを課題ととらえる。事故は自損事故で通常の注意義務の範疇。必要な安全教育は行っていた」などコメント。中村さんはスキマバイトに頼る生活について「労災にあった場合に結局満足な補償が得られない。けがをするとこういうことにしかならない」などコメント。

キーワード
スキマバイト仙台けやきユニオン宮城県日本テレビ放送網旬報法律事務所闇バイト
あすのポイント
気象情報

日テレ・大屋根広場から中継。気象情報を伝えた。

キーワード
大屋根広場
#みんなのギモン
万博”大混雑”さっそく課題?

昨日開幕した大阪・関西万博。初日の来場者は11万9000人で入場までに2時間かかった人もいたという。開幕したばかりだがいくつか課題も出てきている。当初は「並ばない万博」を目指していたが、実際には長すぎる待ち時間に不満の声が上がっている。特に予約なしで入れるパビリオンは行列ができており、また待ち時間を確認できるシステムもないとのこと。加えてインドやチリなど5か国のパビリオンの工事が終わっていないという。さらに雨を凌げる場所が大屋根リングぐらいしかないとのこと。その大屋根リングは一部で雨漏りをしており、今後補修されるとのこと。

キーワード
2005年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会アメリカパビリオン大屋根持続可能な開発目標月の石

万博の上手な楽しみ方を鳥海高太朗さんに聞いた。オススメの時期はGWを避けた平日で、時間帯は朝イチか夕方以降とのこと。入場ゲートは東が良いとのこと。トイレはかなりの数があり、鳥海さん的には混雑の心配はいらないとのこと。食事は飲食店やコンビニが多数あり心配はいらないとのこと。そして課題としては夏の炎天下での対策を挙げた。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会GW熱中症鳥海高太朗
(ニュース)
課題”並ばない万博”今日も行列 来場者も対策”紙チケットで”

大阪・関西万博開幕2日目。スムーズに入場するために対策をしている人も。電波状況が悪くスマホがつながりづらいとも言われたことから電子チケットを紙で携帯する人もいた。きょうからナショナルデーが開催。参加国の文化を紹介するなど国際親善のためのイベントできょうはトルクメニスタンの日。伝統的な踊りや衣装を披露し会場を沸かせた。そして、空飛ぶクルマが万博での初フライトに成功。自動運転だった。約6分間の空の旅を披露。また、きょうからは大阪府による小学生らの無料招待を開始。午前10時半ごろ吉村知事が自ら子供たちを出迎えた。

キーワード
2025年日本国際博覧会トルクメニスタンパビリオンナショナルデーミャクミャク吉村洋文堺市(大阪)夢洲大阪市(大阪)大阪府滋賀県空飛ぶクルマ高石市(大阪)

開幕初日のきのう来場者は約11万9000人。並ばない万博を目指し一部のパビリオンは事前予約制。しかし、どこも大行列。予約なしで観覧できるパビリオンも。会場の外も混雑必至。航空自衛隊ブルーインパルス。万博会場の展示飛行を披露する予定だったが中止に。会場の外には人の波。ブルーインパルスを見に来ていたという夫婦はゲートまで約2時間かかった。そして、きょうも住友グループのパビリオンは約2時間待ちの状況に。

キーワード
2025年日本国際博覧会news every.ブルーインパルス航空自衛隊関西国際空港
万博 回転寿司は「251分待ち」地図を買うにも”長蛇の列”

住友グループのパビリオンは予約なしだと2時間待ちの大人気。会場内の地図を買うにも長蛇の列が出来ていた。地図購入を諦める人の姿もあった。きのうのお昼時、外まで行列が伸び、292分待ちとなった回転寿司チェーン。きょうは251分ほど待つような状況。晴天に恵まれた万博会場。正午ごろまでは日陰で休憩する人の姿も多くみられたがきょう、天気は西から下り坂。

キーワード
2025年日本国際博覧会くら寿司 大阪・関西万博店ミャクミャク住友グループ住友館大阪府福岡市(福岡)空飛ぶクルマ
急変 大気不安定”激しい雨”が九州の各地で”ひょう”も

九州の各地でひょうとみられる氷の粒が降った。佐賀県では、水面に打ち付ける激しい音が。午後になっても降り続ける氷の粒とともに雷も。熊本県では直径約1センチの大粒のひょうが約5分降り続いた地点も。天気が急変するおそれがあり急な雷雨や突風などの注意が必要。

キーワード
唐津市(佐賀)宇土市(熊本)山鹿市(熊本)新宮町(福岡)福岡市(福岡)
課題”並ばない万博”今日も行列

大阪・関西万博について斎藤佑樹さんは人間洗濯機について「入りたい」などコメント。鈴江アナウンサーは「各国のパビリオンを1個1個見て回りたい」などコメント。

キーワード
2025年日本国際博覧会ミライ人間洗濯機
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.