2025年4月8日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
every. 鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 斎藤佑樹 小野高弘 山崎誠 瀧口麻衣 直川貴博 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
きのうは過去3番目の下げ幅 日経平均株価大きく上昇

東京証券取引所から中継。きょうの東京株式市場はきのうの値下がり分を取り戻すかのように株が買われ全面高の展開となった。先ほどきょうの取り引きが終了し、日経平均株価の終値はきのうに比べ1,876円高い3万3,012円となった。先週トランプ大統領が相互関税を発表して以降、経済への悪影響の懸念から世界的な株安が広がった。東京株式市場でもきのうは日経平均株価の下げ幅が一時3,000円に迫るなど過去3番目の下げ幅となった。市場関係者からは「きのうが底でこれから上昇基調というわけにはいかない。中国や他の国が報復の応酬にでたら世界経済を冷やす」と警戒している。ようやく日米交渉の担当閣僚が決まり交渉の余地が出てきたが、市場は警戒モードが続く。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ中央区(東京)東京証券取引所
(気象情報)
気象情報

日テレ・大屋根広場から中継。上野・不忍池のライブ映像が流れた。きょうは水戸でソメイヨシノの満開が発表された。これは平年より2日遅い。関東地方の天気予報と週間天気予報を伝えた。

キーワード
くもジローソメイヨシノ上野(東京)不忍池大屋根広場水戸(茨城)江の島(神奈川)片瀬海岸
4時コレ
トランプ大統領 イランと直接交渉表明

7日、アメリカのトランプ大統領は、イスラエルのネタニヤフ首相との会談で、イランと直接交渉を開始したと明らかにし、12日に「非常に重要な会議がある」と表明した。トランプ氏は、「協議の成功を望んでいる。成功すればイランにとって最大の利益になる」と述べる一方、協議が決裂すれば「イランは深刻な危機に陥る」と警告した。トランプ氏は、イランに対し、核開発を巡る交渉を呼びかける書簡を送り、イラン側は直接交渉を拒否していた。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプベンヤミン・ネタニヤフホワイトハウスワシントン(アメリカ)
(番組宣伝)
踊る!さんま御殿!!

「踊る!さんま御殿!!」の番組宣伝。

4時コレ
千賀(32)今季初勝利 255日ぶり白星

メッツvsマーリンズ。千賀滉大が5回を投げ無失点。メッツ2-0マーリンズ。

キーワード
ニューヨーク・メッツヘイデン・センガーマイアミ・マーリンズ千賀滉大
Mrs.GREEN APPLE 楽曲制作で大事なこと

Mrs.GREEN APPLEが、アニメ「薬屋のひとりごと」第2期2クールのオープニングテーマ「クスシキ」を制作した。作詞・作曲を担当した大森元貴さんは「人を大事に思う気持ちが根底にある曲だと思います」などと話した。楽曲を制作する上で、メンバー達は歌詞を届けることを重視しているという。

キーワード
Mrs. GREEN APPLEオリコンクスシキゼンジン未到とヴェルトラウム~銘銘編~ライラック週間 ストリーミングランキング
斎藤佑樹 野球場をつくる!
北海道の野球場づくり再開! まずはマウンドを壊す!?

斎藤佑樹さんが取り組む少年少女専用の野球場づくり。今回は先週末に北海道で本格的な野球場づくりを再開。グラウンドでは雪が溶けていた。作業は先日作ったマウンドを壊す作業から。壊した理由はファウルゾーンを広げ親御さんらが多く入れるようにするため、重機などを使い着々と進んでいる。

キーワード
北海道
(ニュース)
日本農業の危機的な状況「令和の百姓一揆」トラクターとデモ

令和の百姓一揆と銘打ち米農家らが東京など全国14カ所でデモ行進を行った。訴えたのは日本の農業の危機的状況だった。先月30日、東京都内でのデモ行進ではおよそ30台のトラクターなどが青山・渋谷・原宿を行進した。主催者発表の参加総数は4500人。東京だけでなく北海道から沖縄まで全国14カ所で行われ日本農業の危機的状況を訴えた。実行委員長は山形・長井市で農業を営む菅野芳秀さん。菅野さんは就農し50年、減反政策に反対し孤立、生ゴミを堆肥として活用することで街の田畑と台所をつなぐ長井市がおこなう事業では中心となり活動してきた。農業の危機を多くの人に考えてほしいと実行委員会は多くの議論を重ねてきた。今年2月に開かれた集会では農家数の激減やコメの高騰などについて議論された。米農家浩2040年に現在の1割台まで激減すると見込まれているが、米農家の年間所得は低く平均労働時間の時給は2022年、10円という試算もある。デモ当日、コメ農家だけでなく消費者の参加もみられた。経費を賄うために立ち上げたクラウドファウンディングには2000万円以上が寄せられた。トラクターは青山公園から渋谷を経由し代々木公園まで5.5kmの道のりを、デモ隊は別ルートで代々木公園まで3.2キロを行進した。デモ後の寄り合いで菅野さんは今後の取り組みについて「対決軸では物は解決しない。人の共感を得ることはできない。もっと農業の話をする、もっと喜びの話をする。可能性の話をするだけじゃなく希望の話をすることが大事」と語った。実行委員会は「令和の百姓一揆の会」を設立し菅野さんを代表に引き続き運動を展開するとしている。

キーワード
代々木公園令和の百姓一揆実行委員会北海道千葉県原宿(東京)天明伸浩新潟県沖縄県渋谷(東京)福島県衆議院議員会館農林水産省金谷雅史長井市長井市(山形)青山公園青山(東京)
(気象情報)
気象情報

関東の気象情報と全国の天気予報を伝えた。

キーワード
大屋根広場日テレ気象・防災サイト日本テレビ放送網汐留(東京)
(ニュース)
”トランプ関税”あす発動へ 首相最側近が交渉も「誰がやっても同じ」

世界に衝撃を与える“トランプ関税”。トランプ大統領は7日、大谷選手やドジャースの選手らと面会した。笑顔で大谷選手を紹介し、握手を交わす様子もあった。そのトランプ大統領は昨夜、石破総理大臣と約25分間電話会談を行った。トランプ関税をめぐる交渉について今後日米双方が担当閣僚を指名し、協議を続けることで一致したと明かした石破総理は事態の打開に向け「最も適切な時期に訪米し直接会談する」と強調した。ただトランプ大統領は電話会談の直後自らのSNSで「日本はアメリカの車を買わないが我々は何百万台も日本車を受け入れている。農業やそのほかの多くのものも同様だ。すべてを変える必要がある。」と不満をもらした。日本経済の行方を左右するトランプ政権との直接交渉。そのタフな交渉を担うのは石破総理の最側近、赤沢経済再生担当大臣が指名された。一方アメリカ側の交渉役はベッセント財務長官。投資ファンド経営者でトランプ大統領の高関税策を指示していることでも知られている。自らの最側近を担当閣僚にし、交渉進展の糸口を掴みたい石破総理だが、自民党内からは「誰がやっても同じ。トランプと石破さんで全部決めるわけだから。」、石破総理が協力を呼びかけている野党からも冷ややかな声があがっている。相互関税はあす発動される。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプロサンゼルス・ドジャース国民民主党大谷翔平玉木雄一郎石破茂立憲民主党総理大臣公邸自由民主党赤澤亮正野田佳彦
#みんなのギモン
関税24% 勘違いだった?

みんなのギモンは「関税24% 間違いだった?」。トランプ大統領が今月2日に相互関税を発表。日本には24%、カンボジアにh49%、中国に34%など。しかしアメリカの政治経済のシンクタンクが「関税の計算式は間違いに基づいており、経済的に意味をなさない」とした。シンクタンクの研究員が改めて計算をし直したところ、日本は24%ではなく正しくは10%、50%近かった国も正しくは12%前後などだった。アメリカは関税率を導き出すのに「計算式を用いた」としているが、計算式自体が間違っているとシンクタンクが指摘。また、百歩譲って計算式があっていたとしても当てはめる数字が間違っているという。正しい数字で計算すると関税率はどの国も14%を超えることはないそうで、シンクタンクは「誤りを修正することを願う」としている。アメリカの経済学の大御所も疑問の声をあげている。ノーベル経済学賞を受賞したクルーグマン氏は「課題図書を読んでいない学生が試験を乗り切ろうと書いた”たわごと”のようだ」と指摘している。自民党の閣僚経験者は「彼(トランプ氏)にはやりたいことがあって都合の良い数字をつけているだけ。そこにイチャモンをつけても彼が態度を変えるとは思えない」とコメントしている。また、日本商工会議所・小林会頭は「ふざけた話し。ベースが揺らぐのであればもう一度検証して直す必要がある」としている。こうしたことからトランプ政権との交渉の窓口が重要になると指摘する。日本の交渉担当は赤沢経済担当大臣、アメリカはベッセント財務大臣。赤沢大臣は石破総理の最も側近として知られる議員だが、立憲の幹部からは「外交交渉の経験がない」という批判的な声があがっている。赤沢大臣自身は「できるだけ早く顔を合わせたい」としている。ベッセント長官は「日本との交渉を優先する考え」としているものの「日本の障壁はかなり高い」とも言っている。中国は米に対し34%の追加関税を課すとしているが、EUは工業製品の関税をお互いに撤廃してゼロにするという交渉を行っている。きょう経済産業省の幹部などがアメリカへ交渉に向かった。

キーワード
アメリカン・エンタープライズ公共政策研究所スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプノーベル経済学賞ポール・クルーグマン小林健日本商工会議所相互関税石破茂立憲民主党経済産業省自由民主党赤澤亮正
(ニュース)
お花見で”おしゃピク”も 持ち物のポイントは

花見シーズン、「おしゃピク(おしゃれなピクニック)」をする人も多く見られている。石川・金沢市では、満開な桜の中、写真撮影をする人などが見られた。

キーワード
おしゃピク金沢市(石川)
愛媛の山火事で一時避難 新一年生が家族と学校へ

先月、愛媛・今治市で大規模な山火事が発生し、今治市・西条市で約442ヘクタールが焼失した。今日、一次避難をしていた新1年生が、小学校に入学する様子が見られた。

キーワード
今治市(愛媛)西条市(愛媛)
日経平均株価は大きく上昇 きのう”過去3番目”下げ幅

トランプ大統領が相互関税を発表して以降、世界的な株安が広がり、昨日の日経平均株価は終値は過去3番目の下げ幅となった。そして今日は全面高の動きとなり、緊張感が続いている。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ日経平均株価
トランプ氏 大谷選手らと面会「まるで映画スターのようだ」

7日、トランプ大統領がは、ドジャースの選手らと面会をし、執務室に大谷翔平を招待した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプロサンゼルス・ドジャースワシントン(アメリカ)大谷翔平
Q トランプショックであなたのお財布は?

トランプ関税の影響が広がる中、街では「金曜日に新NISAを下がりきると思って買ったら、また下がってやばいなと思った」、「妻が落ち込んでいた」などの声があった。

キーワード
少額投資非課税制度
”トランプショック”でお財布は

斎藤さんは「経営者仲間と話していると、先が見通せないので新しい挑戦がしづらいと言いますね。賃金を上げたいけど打撃は大きいです」などと話した。

5時コレ
Number_i 三宅健 TOBEアーティスト集結

TOBEのLIVE「to HEROes〜TOBE 2nd Super Live〜」にNumber_i など所属アーティストが出演し、全36曲を披露した。CLASS SEVENはデビュー曲を発表した。

キーワード
CLASS SEVENGOD_iISSEImiss youNumber_ito HEROes〜TOBE 2nd Super Live〜TOBEUnzariwink first三宅健京セラドーム大阪北山宏光滝沢秀明
東京金 西矢椛(17)地元開催の大会へ決意

大阪で開催される「XゲームズゲームズOSAKA2025」の会見にスケードボード・西矢椛選手が登場し「いま自分が何ができるのかを知れる大会になればいいと思う」などと述べた。

キーワード
2025年日本国際博覧会X Games Osaka 2025Xゲームズ東京オリンピック西矢椛
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.