TVでた蔵トップ>> キーワード

「日本テレビ」 のテレビ露出情報

これからスキマバイトで働くという小林さん(22)。この日の仕事はカレー店での調理の補助。二次元コードを読み込み、すぐに勤務開始。スキマ時間に短時間から働けるスキマバイト。履歴書の提出や面接は必要なし。声優の養成所に通っている小林さん。突然のオーディションもありスケジュール調整がしやすいという理由でスキマバイトを始めたという。大手のスキマバイトアプリに登録して働く人はこの1年で倍増。述べ3200万人を突破。人手不足に悩む業界にも広がりつつある。小林さんは、この日2時間勤務で2326円稼いだ。すぐに手元に給料が入ることも魅力のひとつ。お店の人もメリットを感じているという。人手不足に悩む業界と手軽に働きたい人たちの需要がマッチし急速に拡大。
スキマバイトはいま様々な課題が浮き彫りに。最大手スキマバイトサービスのアプリ内に、断定はできないが闇バイトと疑わしき求人が数件掲載されたことが判明。運営会社は事業者の確認を強化するとした。また、厚生労働省も適切に対応すると発表。複数アプリを併用してスキマバイトをした場合、適切に時間管理できず労働基準法の上限時間を超えてしまう場合も指摘されている。さらにスキマバイトで働いたことがある人への調査では「仕事内容が求人と違った」など半数近くの人が何らかのトラブルを経験していることがわかった。
宮城県に住む中村さんは去年スキマバイト中の事故により、杖なしでは歩けないほどの大怪我をしたという。現在もリハビリを続けている。就職氷河期世代にあたる中村さん。20代のころから日雇い派遣などに頼る生活を続けてきたという。2種類のスキマバイトアプリを併用して生活費を稼いでいたという中村さん。事故が起きたのは月の半分ほどスキマバイトをしていたピザ店の配達中のことだった。店側が渡し忘れた商品があり急いで再配達に向かっていたときだった。右足首の骨折をはじめとした全身の大けが。仕事を続けることも難しくなってしまった。中村さんはこの事故要因にスキマバイトへの安全教育の不足が関係していたのではないかと考えている。通常のアルバイトには時間かけた研修を行うが、スキマバイトの中村さんは初回に10分程度の研修ビデオを見るのみだったという。事故のあと中村さんは個人が加盟できる労働組合に入った。その労働組合、仙台けやきユニオンにはスキマバイトに関する相談も増えてきているという。さらに労働組合に詳しい弁護士は法律による規制の必要性を指摘する。事故にあった中村さんはスキマバイトの立場の弱さも感じたという。中村さんが恐れていたのはアプリに搭載されているブロック機能。職場の責任者にもう来てほしくないと判断されるとそのアプリ利用者にだけブロックできるため意見をいいづらい構造になっているという。中村さんのけがには労災が適用され月約10万円の休業補償がもらえた。しかし、1日に換算するとわずか4090円。国が定める最低保証額。この額では生活できないとピザ店と団体交渉を行った中村さん。事故から約9ヶ月後、運営会社から見舞金50万円が支払われ、後遺症の保証金などの交渉が続いているという。ピザ店の運営会社は日本テレビの取材に対し「補償の案内が遅れたことを課題ととらえる。事故は自損事故で通常の注意義務の範疇。必要な安全教育は行っていた」などコメント。中村さんはスキマバイトに頼る生活について「労災にあった場合に結局満足な補償が得られない。けがをするとこういうことにしかならない」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
昨日、松下洸平さんが、SNSで結婚を報告した。相手は一般の方だという。松下さんは、2008年にシンガーソングライターでデビューし、俳優としても活躍している。過去、日本テレビの番組で、松下さんは「僕が悩んだり落ち込んだりしたときに、何も言わずに黙ってそばにいてくれる温かい人」などと話していた。

2025年7月27日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!ネットで流行っているものを学ぼう 今これがバズってる!
ネットで流行っているものを学ぼう、今これがバズってる!2013年、東京オリンピック開催が決定し八乙女&春日が未来のメダリストの元へ!出演していたのがウルフアロン(当時17歳)。未来のジャパンが見つかるかもしれない。バズっているアスリートキッズを紹介。

2025年7月27日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
有権者の投票行動について。総務省のまとめによると、今回の参院選の投票率は58.51%と前回より6.46ポイント上昇した。次に比例の投票先を年代別に見ると、年代が高いほど自民党や立憲民主党が多くなっている。一方で若い世代は国民民主党や参政党が多くなっている。また投票時に参考にしたメディアについて「SNS・動画サイト」を選んだ人に比例投票先を尋ねたところ、参政党[…続きを読む]

2025年7月27日放送 6:00 - 6:15 日本テレビ
皇室日記(皇室日記)
今月6日、天皇皇后両陛下はモンゴルに到着された。天皇皇后としてのモンゴル訪問は初めてのこと。お2人を歓迎する大きな写真が中心部の広場に掲げられていた。モンゴルは中国とロシアの間に広がる草原の国。人口は約350万人。半数が首都ウランバートルに集中している。7月8日、両陛下は歓迎式典に臨まれた、出迎えたのはフレルスフ大統領夫妻。外交関係50周年を迎えた3年前、日[…続きを読む]

2025年7月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
きょうの#みんなのギモンは「退陣要求は?地方の声調査」。石破総理が続投を表明しても退陣を求める動きは止まらない。きょう午後自民党の青年局が森山幹事長と面会し、石破総裁ら執行部に対して、選挙結果の総括を速やかに行った上で自ら責任を取ることを求めるとする申し入れ書を提出した。一方で、自民党の地方組織の動向にも注目が集まっている。日本テレビは47の自民党都道府県連[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.