話題の“個性派歯ブラシ”

2025年6月13日放送 6:37 - 6:44 TBS
THE TIME, プチマーケティング部

どんな歯ブラシを使っている?街の人は、硬めのもの、歯間ブラシとか使うようになったなどの意見。オーラルケア市場は右肩上がり。「奇跡の歯ブラシ」の最大の特徴はピラミッド形状。神田橋デジタルオフィス・帆足院長は、ピタッと合って歯垢が取れるのではないかとコメント。累計2000万本超えの売り上げ。「モフらし」の特徴はふわふわ。毛量は通常の歯ブラシの22倍。大木・伊藤莉沙さんは、歯茎に優しいのが一番のポイントと述べる。帆足院長は、普通の歯ブラシを当てると痛い患者さんいはすごく向いていると述べる。「DENーdo」は普段使いの歯ブラシに装着するだけで電動歯ブラシに変身する。オーラルB iO9はAIが磨いた箇所をリアルタイムに把握、専用アプリを通じて磨き残しを表示。7種類のモードを完備。


キーワード
ビックカメラ 有楽町店厚生労働省歯周病大木歯科疾患実態調査西尾オーラルB iO9ハンズハンズ 新宿店神田橋デンタルオフィス奇跡の歯ブラシモフらし月刊マーチャンダイジングDEN-do

TVでた蔵 関連記事…

今年も酷暑!?早めの健康対策 女性は男性の2倍… (ヒルナンデス! 2025/6/25 11:55

今年も酷暑!?早めの健康対策 女性は男性の2倍… (ヒルナンデス! 2025/6/25 11:55

男性より女性の口が臭い!?原因は (カズレーザーと学ぶ。 2025/4/15 21:00

歯周病世界初治療機器 治療5分で”菌”が死滅 (ひるおび! 2024/8/8 10:25

「歯周病」世界初の治療機器 (THE TIME, 2024/7/16 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.