調査 からあげクン 5個入りの理由は?

2025年3月10日放送 7:31 - 7:33 日本テレビ
ZIP! ZIP!特集

ローソンのホットスナック・からあげクンが発売されたのは1986年。当初から5個入り。ローソン広報部・杉木創也さんが「軽食とかで食べてもらいたいというので5個になった」と説明。国産鶏むね肉100%なので、糖質という観点からもありがたがられている」。健康的に糖質を抑えるには、3食以外で糖質10g以内にすることが推奨されている。からあげクンは5個で糖質7.5gで間食にピッタリという計算。キャンペーンで1個増量の時もあるが6個で糖質は9.0gと適正量に収まっている。食べる人の体のことまで考えられていた。


キーワード
ローソンからあげクン糖質鶏むね肉

TVでた蔵 関連記事…

”鍋さばき”ロボ ローソンが導入 (News αプラス 2025/8/2 16:00

ファミマ「備蓄米弁当」お値打ち販売へ (News αプラス 2025/8/2 16:00

TBSつぶやかれた番組ランキング (王様のブランチ 2025/8/2 9:30

猛暑!涼しく遊べるスポット (DayDay. 2025/8/1 9:00

コンビニで車中泊 新たな旅に? (イット! 2025/7/29 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.