賛否 あり?なし?本音は?「上履き廃止」広がる

2025年2月17日放送 10:57 - 11:02 TBS
ひるおび (ニュース)

港区にある公立小学校19校中18校が一足制。港区では子ども数が増えてきて、スペース問題が靴箱をなくす一つの理由になっている。さらに、学校周辺には土の道が少なく校庭も人工芝で汚れを持ち込みにくいことも要因だという。創業当時足袋を製造していたムーンスター社が、1950年代に上履きの型を生み出し全国に普及していった。あまり上履きが使われていなかった地域が、兵庫県神戸市。約8割の小中学校が一足制を採用している。神戸が欧米文化に近く定着しやすかったという。しかし神戸市で一足制を見直す動きがある。


キーワード
ムーンスター港区立青山小学校神戸市教育委員会港区(東京)神戸市(兵庫)港区役所港区教育委員会港区立芝浜小学校

TVでた蔵 関連記事…

インポッシブル考案の新ゲーム! (おはスタ 2025/6/11 7:05

ひるおび出前事業第9弾 ”音のないサッカー”体験… (ひるおび 2025/5/2 10:25

実演「デフサッカー」子どもたちが体験 (ひるおび 2025/5/2 10:25

実演「デフサッカー」子どもたちが体験 (ひるおび 2025/5/2 10:25

読みたくなる新聞を作るには? (ZIP! 2025/2/28 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.