超最新 親子で体験ミュージアム

2025年4月17日放送 7:29 - 7:36 フジテレビ
めざましテレビ やってマリノ

最初に向かったのは東京駅から徒歩7分のCREATIVE MUSEUM TOKYO。先月スタートしたのが、世界で1000万分超の発行部数を誇る人気絵本作家ヨシタケシンスケ氏の展覧会「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」。7500枚以上のスケッチや体験型の展示など、多い日は4000人を超える来場者で賑わっている。りんご型のボールを投げ入れて黙らせるゲームや、じごくのトゲトゲいす、お題のジェスチャーをあてっこするこれ、なーんだ?などの展示がある。続いては千葉・流山市に先月オープンした流山市白みりんミュージアム。白みりんの歴史や五感を使ったゲームなどが楽しめ、人気なのが本物の木桶に投影された映像を見ながらもろみの仕込みがバーチャル体験できる展示。またみりんを使った料理体験も実施中。今月はみりんを使ったきなこ棒作りが体験できる。ここだけの限定メニューが白みりんソフトクリームで、体験型お土産として搾りたての白みりんにオリジナルラベルを貼る搾りたてマイみりんボトルなどもある。続いては稲毛海浜公園に先月リニューアルオープンした、BOTANICA MUSEUM。国内外で活躍するフラワーアーティストHIKARU SEINO氏が全面プロデュースしており、植物とアートの融合を五感で楽しめる空間。体験型コンテンツHANANINGENは、一人一人の個性に合わせて頭に生花を飾ってくれる。また週末を中心に夜間営業も行われている。


キーワード
稲毛海浜公園中央区(東京)流山市(千葉)美浜区(千葉)ヨシタケシンスケ東京駅清野光CREATIVE MUSEUM TOKYO白みりんミュージアムBOTANICA MUSEUMヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ白みりんソフトクリーム搾りたてマイみりんボトル

TVでた蔵 関連記事…

「湯の花トンネル列車銃撃」目の前で姉が… 「80… (TBS NEWS 2025/8/6 3:45

このあと 午後6時15分~ (Nスタ 2025/8/5 15:49

新エリア人気「東京みやげ」 (Nスタ 2025/8/5 15:49

羽田空港に新スポット「おみやげ」人気調査 (Nスタ 2025/8/5 15:49

東京駅に新スポット「東京みやげ」一番人気は? (Nスタ 2025/8/5 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.