路線価また上昇 相続税に不安も

2025年7月1日放送 21:22 - 21:25 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

路線価上昇率1位の長野・白馬村はインバウンド需要拡大で路線価が上昇している。ある高級分譲ホテルは購入者が客室として貸し出して収益を得られ、買い手の2割は香港や台湾の富裕層など外国人だという。上昇率5位の東京・足立区千住の北千住駅西口駅前広場通り」は10年で約3倍に上昇。都心や埼玉、千葉へのアクセスがよく若い世代が増えているという。路線価は35都道府県で去年を上回った。一方で相続税の負担が大きくなるという不安の声も聞かれる。相続税には減免制度があり、国税庁では専用ダイヤルを設けて相談に応じている。


キーワード
ニッセイ基礎研究所国税庁路線価千葉県高山(岐阜)白馬村(長野)千住(東京)埼玉県浅草(東京)北千住駅前通り北の峰町(北海道)

TVでた蔵 関連記事…

全国路線価 4年連続で上昇 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/2 7:00

ニュースの“ハテナ” 路線価 4年連続上昇 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/2 7:00

全国路線価 4年連続で上昇 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/2 6:00

ニュースの“ハテナ” 路線価 4年連続上昇 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/2 6:00

路線価 最高は銀座「鳩居堂前」 (ZIP! 2025/7/2 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.