速報 関東など 激しい雷雨の恐れも 東京都心 観測史上最も遅い「猛暑日」に

2024年9月18日放送 14:00 - 14:07 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

今日の東京の最高気温は35.1℃で、観測開始から150年の間で最も遅い猛暑日となった。また、福岡・太宰府の最高気温は37.5℃と、今年の猛暑日日数は国内最多の60日を超えている。今日は京都や名古屋でも、史上最も遅い猛暑日を更新した。記録的な残暑により、農作物に影響が出ているという。東京都中央卸売市場によると、レタスの卸売価格は、平年より約6割高騰しているという。残暑が続く一方で、関東では天気急変でゲリラ雷雨も発生している。


キーワード
東京都中央卸売市場風雷神門ベニースーパー佐野店東京スカイツリータウンレタスほうれん草さいたま市(埼玉)伊予市(愛媛)渋川市(群馬)松戸市(千葉)広川町(福岡)太宰府(福岡)東京都ソラマチひろば京都府熱中症浅草(東京)名古屋(愛知)鳥取市(鳥取)墨田区(東京)イチゴ足立区(東京)

TVでた蔵 関連記事…

GW最終日 各地で雨もきょうは回復 (ZIP! 2025/5/7 5:50

GW残り2日 各地けさの様子は/GW後半戦 高速道路… (ZIP! 2025/5/5 5:50

GW 今年は最大11連休 各地で大にぎわい/きょう5… (アッコにおまかせ! 2025/5/4 11:45

週末でにぎわう浅草は 関東は夜にかけ”警報級大… (イット! 2025/5/2 15:45

GW 物価高でも にぎわい 人々はどこへ   (ZIP! 2025/4/30 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.