部下には言えない社長の愚痴をさんまが解決/ブラックサンダー▶▶▶部下をご飯に誘えない/メルヘン▶▶▶人前での挨拶がしんどい/ライフネット生命▶▶▶パーティーで輪に入れない/メルヘン▶▶▶コレ新商品にしていいですか?/SHOWROOM▶▶▶AIに仕事を奪われそうで心配

2025年8月9日放送 22:47 - 23:02 フジテレビ
土曜プレミアム 明石家さんまと日本の社長

日本の社長の部下に言えない愚痴。部下をごはんに誘えないという社長。有楽製菓の河合社長だ。社長に誘われたら断りづらいことをわかっているという。結局誘わいないのが一番だと考えてしまうとのこと。さんまさんは無理やり先輩の飲みの付き合いをしていたとのこと。でも雑談がためになっていることがあるとのこと。吉本興業社長の岡本昭彦さんは、若手の愚痴を聞いているという。挨拶がしんどいという社長もいる。メルヘンの原田さんだ。人前で話すことが苦手だとのこと。ライフネット生命の横澤社長は、就任3週間。立食パーティで輪に入るのが苦手だとのこと。名刺交換のときに他の人の名刺を出すといいとさんまさんがいう。メルヘンの原田社長は、新商品についてさんまさんい聞きたいとの。いぶりがっことクリームチーズをつかったいぶりがっこのアボカドサラダだ。テイスティングするさんまさん。いぶりがっこがきいているとのこと。発売してもいいというさんまさん。全国のメルヘンで発売中だ。AIに仕事を奪われそうで心配だという前田社長。MicrosoftはAI導入で従業員9000人を解雇したという。ChatGPTや、チャットボットなどがの人工知能のサービスが普及している。データ解析やカスタマーサービスをAIに任せる企業が出てきている。2030根には労働時間3割、自動化&3億人が失業すると言われている。ソースコードの作成などはAIに奪われやすい。キャラクターを生成AIでつくり会話するサービスを行っている。心を動かす仕事もAIに奪われるかもしれないという。AIはIQが200から300ある。即興で言葉を出せるという。くりえみさんはもうひとりをバーチャルでつくっていて、そのバーチャルの方の稼働の方が自分より多いとのこと。


キーワード
たかの友梨ビューティクリニックマイクロソフトライフネット生命保険吉本興業時事通信社玄光社有楽製菓いぶりがっこメルヘンSHOWROOMアボカド産労総合研究所チャットボットSHOWROOM岡本昭彦オフィス事務所ブラックサンダーChatGPTぴにょきお独自調査 「飲みニケーションは好きですか?」いぶりがっこのアボカドサラダ

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.