都内 過去最多の去年 上回るペースで増加

2025年8月22日放送 21:05 - 21:12 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

東京消防庁本部機動救急隊は所属する隊員60人全員が救急救命士の資格を持ち、都市部を中心に熱中症や事故などの対応に当たっている。NHKはきのうまでの3日間、本部機動デイタイム救急隊に密着。取材した3日間で計15人を搬送、うち3人が熱中症の疑いだった。東京消防庁救急部・小林孝之救急指導係長は「暑さに比例して救急出勤件数が増える傾向」などとコメント。きょうも広い範囲で気温が上がり東京都心も5日連続の猛暑日に。この夏に熱中症の疑いで搬送された人が今月17日までに6727人に上り、過去最多だった去年を上回るペースで増えていることが分かった。熱中症に詳しい専門家、日本医科医学大学院医学研究科救急医学分野・横堀教授は「熱中症は初期症状を早く認識することが大事」などとコメント。来週まで厳しい暑さが続き熱中症には注意が必要。


キーワード
日本医科大学宇都宮(栃木)美濃(岐阜)甲府(山梨)千代田区(東京)豊田(愛知)東京消防庁京都府熱中症名古屋(愛知)

TVでた蔵 関連記事…

八王子vs立川 激論!西のリーダーはどっち? (10月23日木曜よる7時からは令和県民ヘン県GP 直前予習SP 2025/10/19 16:00

お盆休みが影響?暑熱順化がリセット (news every. 2025/8/20 15:50

道頓堀ビル火災 6項目で法令違反 (THE TIME, 2025/8/20 5:20

都心今年1位タイ37℃ (めざましテレビ全部見せ 2025/8/19 4:55

各地で猛暑日 今日も厳重警戒 (めざましテレビ全部見せ 2025/8/18 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.