鎌倉で創業が古い店を見つける対決!

2025年1月18日放送 13:56 - 14:04 フジテレビ
発見!イチ番古い店 (発見!イチ番古い店)

良純チームは海老の直材所を訪ねた。創業年を聞くと300年だった。江戸時代、鎌倉でとれるイセエビは徳川将軍への献上品だったことから鎌倉海老と呼ばれるようになったという。良純チームは国宝・鎌倉大仏を見た。DAIGOチームは「段葛 こ寿々」でそばを味わった。鎌倉彫の「博古堂」で創業年を聞くことに。


キーワード
鶴岡八幡宮鎌倉彫鎌倉大仏殿高徳院段葛 こ寿々鎌倉(神奈川)イセエビ稲村ヶ崎博古堂こ寿々そば鴨南つけそば阿弥陀如来坐像

TVでた蔵 関連記事…

”飛び石”大型連休 物価高の影響も (ニュースウオッチ9 2025/4/29 21:00

神奈川 鎌倉 一部の観光名所“歩いて行ける”看板… (NHKニュース おはよう日本 2025/4/29 7:25

一部の観光名所”歩いて行ける” 看板設置 (ニュース・気象情報(関東甲信越) 2025/4/29 6:55

お便り紹介 (今夜も生でさだまさし 2025/4/25 23:45

神奈川 鎌倉 県内初の“無電柱化”条例施行 (NHKニュース おはよう日本 2025/4/25 7:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.