防衛装備品“毎年 数十億ドル”など詳細を公表

2025年7月24日放送 11:30 - 11:32 TBS
ひるおび JNN NEWS

ホワイトハウスが公開した文書では、関税合意で日本はボーイング社の航空機を100機購入するとしている。また、防衛装備品を毎年数十億ドル購入するともしていて、日本が購入額を年間30億ドル増額すると説明している。日本がコメの輸入をただちに75%増やすほか、大豆やトウモロコシなどを80億ドル分購入するという。自動車分野では、アメリカの安全基準が初めて承認されるとしている。レビット報道官は、トランプ大統領が直接投資額の積み増しを求めて日本側が応じ、その結果日本は投資額を1500億ドル積み増して5500億ドルにしたと強調している。ベッセント財務長官は日本への相互関税を15%に下げた理由について、日本が革新的な資金調達の枠組みを提案したからだと説明した。


キーワード
ボーイングドナルド・ジョン・トランプトウモロコシ大豆ホワイトハウス ホームページホワイトハウスカロリン・クレア・リーヴィットスコット・ベッセント

TVでた蔵 関連記事…

日米交渉 “電撃合意”の舞台ウラ (ひるおび 2025/7/24 10:25

香港「報道の自由」は (キャッチ!世界のトップニュース 2025/7/15 10:05

マスク氏”新党設立”トランプ大統領は批判 (午後LIVE ニュースーン 2025/7/7 17:00

アメリカ 減税法案 成立へ 財政悪化の懸念も (キャッチ!世界のトップニュース 2025/7/4 10:05

減税法案 米下院で可決 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/4 6:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.