離島を救う“船の無人化”

2025年5月17日放送 10:53 - 10:57 テレビ東京
ブレイクスルー (ブレイクスルー)

船の無人運航技術で日本の海を変えようとするエイトノット・木村CEO。今、離島の課題解決を目指し、動き始めている。広島・大崎上島町は瀬戸内海の離島。人口約6700人の小さな町。この島には本州や四国と繋がる橋がなく、島へ渡る手段はフェリーのみ。今、燃料費の高騰に加え、深刻な人手不足で、全国的に離島航路の維持が課題となっている。エイトノットは今年1月~3月まで実証実験を実施。フェリーが運航していない時間帯に自動運航することで島民の生活を支えた。今後、こうした実証実験を広げ、離島の課題解決に取り組みたいという。ブレイクスルーとは?船という乗り物自体が非日常の体験だとすごく感じている。非日常の乗り物から日常の乗り物に変えていくことができた時に初めてブレイクスルーができたのではないかと思うと語った。


キーワード
エイトノット

TVでた蔵 関連記事…

世界を変える“船の無人運航” (ブレイクスルー 2025/5/17 10:30

世界を変える“船の無人運航” (ブレイクスルー 2025/5/17 10:30

常識超える挑戦で“新たな旅”ハイテクでオリーブ… (カンブリア宮殿 2024/12/12 23:06

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.