食料品値上がり 物価上昇3%台続く

2025年7月18日放送 18:14 - 18:18 NHK総合
首都圏ネットワーク (ニュース)

都内のラム肉のしゃぶしゃぶ専門店では需要喚起のため、最高気温に応じて割引を行っている。運営会社によるとこの1年ほど価格は据え置いているものの、食材や光熱費が上昇しているため値上げをしたいができない状態とのこと。先月の消費者物価指数は生鮮食品を除いた指数が11.4となり、前年同月比3.3%上昇した。主な要因は食料品の値上がりで、生鮮食品を除く食料は8.2%上昇した。このうち米類は100.2%上昇と去年の2倍を超える高い水準が続いている。ことしの新米について、農水省はことし生産される主食用のコメが735万トンとなり、去年より56万トン増える見込みと発表した。


キーワード
総務省農林水産省消費者物価指数銀座(東京)町田(東京)名護(沖縄)

TVでた蔵 関連記事…

「さだむの夢は俺の夢」〜過疎の離島を世界のマ… (テレメンタリー2025 2025/7/19 4:50

スーパーや飲食店では試行錯誤も (ニュースウオッチ9 2025/7/18 21:00

暑さの中 消費促す取り組み進む (NHKニュース7 2025/7/18 19:00

食料物価の上昇率 8%超 コーヒー・チョコ 約40… (Nスタ 2025/7/18 15:49

ふるさと納税の返礼品ルール見直し (グッド!モーニング 2025/6/25 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.