高市新執行部 あす発足 「派閥政治に逆戻り」党内から批判

2025年10月6日放送 22:24 - 22:30 テレビ朝日
報道ステーション (ニュース)

日経平均株価が史上初の4万8000円を突破。一方、1ドル150円台まで円安が進んだ。積極財政を掲げる自民党・高市新総裁が選出されたことにマーケットが反応した形。市場関係者は高市トレードについて、引き続き不確実性はあると述べた。高市氏は党役員人事など新たな体制づくりに着手している。麻生太郎氏を副総裁、鈴木俊一氏を幹事長、有村治子氏を総務会長、小林鷹之氏を政調会長、古屋圭司氏を選対委員長にするなど、自身に近い議員の起用が目立つ。不記載のあった萩生田光一氏は幹事長代行に内定。古い派閥政治に逆戻りの人事に党内からも恨み節が。連立を巡る交渉にも麻生氏の影響が見え隠れする。連合の芳野会長は、国民民主党が政権の枠組みに入ることはあり得ないと述べた。公明党・斉藤鉄夫代表は懸念の解消なくして連立政権はないと述べた。新執行部は明日にも顔ぶれが固まる。


キーワード
公明党日本労働組合総連合会自由民主党野村證券萩生田光一斉藤鉄夫高市早苗古屋圭司日経平均株価靖国神社衆議院赤坂議員宿舎有村治子千代田区(東京)小林鷹之日本維新の会麻生太郎鈴木俊一国民民主党榛葉賀津也芳野友子西哲宏

TVでた蔵 関連記事…

日経平均 一時4万8000円超 (ZIP! 2025/10/7 5:50

“高市新執行部”きょう発足 小林鷹之氏は政調会… (めざましテレビ 2025/10/7 5:25

「高市新執行部」きょう発足 自民党四役 半数が… (めざましテレビ 2025/10/7 5:25

高市総裁 新執行部きょう発足 (めざましテレビ 2025/10/7 5:25

日経平均株価 最高値更新 (NHKニュース おはよう日本 2025/10/7 5:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.