黄金の国ジパングでゴールドラッシュ!?年間4トン以上!金採掘の現場/5年前の約3倍!高騰続く”金価格” ゴールドマネーの分岐点は?

2024年12月15日放送 19:05 - 19:07 テレビ東京
池上彰と佐々木蔵之介の「世界がわかる」合体SP (池上彰の激動!世界情勢SP マネーと人はどこへ向かう?)

鹿児島・伊佐市にある菱刈鉱山は1985年に採掘が始まり、今も年平均4トン前後の金を採掘している。埋蔵量は約155トンであと35年は採掘できる計算。菱刈鉱山の金の含有量は鉱石1トンあたり約20gで世界トップクラス。北海道の黒松内町と長万部町にまたがる山地ではオーストラリア企業の子会社が試掘権を取得した。静狩金山があった地域で質の良い金が眠っている可能性があるが、地元では開発によって環境への影響を懸念する声があり町議会に反対の署名も出ている。


キーワード
長万部町(北海道)伊佐市(鹿児島)オーストラリア黒松内町(北海道)菱刈鉱山長万部町 ホームページ静狩金山

TVでた蔵 関連記事…

美術館を作り展示の目玉にしたい!葛飾北斎の肉… (開運!なんでも鑑定団 2025/6/15 12:54

“極端な天気” 訪日外国人は… (報道ステーション 2025/5/21 21:54

岐阜で全国初の猛暑日 病院や工事現場は (NHKニュース7 2025/5/21 19:00

気象情報 (news every. 2025/5/21 15:50

全国的に珍しい高齢者がeスポーツ (田村淳のTaMaRiBa 2025/5/5 2:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.