10月 500mL飲料200円超も“値上げの波”に「買えない」

2025年9月29日放送 7:13 - 7:16 フジテレビ
めざましテレビ NEWS

アサヒ飲料は来月1日の出荷分より全商品の約7割を約4%から25%値上げし500mlペットボトル製品などが216円になる。他コカ・コーラボトラーズジャパンやキリンビバレッジなども10月1日から値上げとなる。スーパーマルセイでは値上げ前の在庫分があるため値上げは順次行うとしている。また10月は暑さへの対応として電力使用量が増加する7~9月にかけて支給していた政府補助金が今月で終了するため大手電力10社と都市ガス4社が値上がりする。東京電力管内の平均的な家庭では8652円で9月から520円アップ、東京ガスでは9月から222円高い5710円になる。東京を始めきょうも各地で30℃前後の予想とエアコンが活躍しような気温、また向こう1か月は気温が高い状態が続く見込みで引き続き熱中症が懸念される。今後のエアコンの使い方について埼友クリニック高取優二医師は「まだ暑いので冷房をいきなり切ると体の負担になる可能性がある」とし日本気象協会も秋でも厳しい残暑の日はエアコンを活用しての室温調整を推奨している。
食品値上げが続く中、ソフトバンクでは福岡ソフトバンクホークス優勝を記念して抽選で最大20万円相当のPayPayポイントなどがもらえる優勝キャンペーンを実施中。かっぱ寿司では三陸産とろいわしや北海道まふぐなど源泉ネタを110円で楽しめる百点満点祭りを来月8日まで開催、ABCマートでは対象レディーススニーカーなどが500円OFFで購入可能となる。


キーワード
アサヒ飲料キリンビバレッジソフトバンク東京ガス東京電力福岡ソフトバンクホークスソフトバンクホームページ日本気象協会かっぱ寿司スーパーマルセイ 新小岩いわし葛飾区(東京)まふぐABCマートししゃも熱中症ABCマートカッパ・クリエイトコカ・コーラボトラーズジャパンホールディングスルコックスポルティフ埼友クリニックtenki.jp三陸産とろいわしししゃもっこ軍艦北海道産フグ塩炙り ポン酢ジュレのせししゃも

TVでた蔵 関連記事…

新米どこで安く買える?徹底調査 (news every. 2025/8/25 15:50

高騰 米価格2週間ぶり値上がり 高値の新米販売… (めざましテレビ 2025/8/19 5:25

5位 エッグショック再来か 卵の価格が最高値迫る (めざましどようび 2025/7/5 6:00

高騰 エッグショック再来か 卵の価格が最高値迫る (めざましテレビ 2025/7/2 5:25

高騰 エッグショック再来か 卵の価格が最高値迫る (めざましテレビ 2025/7/2 5:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.