20万人超を追悼 沖縄戦集結から79年「慰霊の日」

2024年6月24日放送 11:22 - 11:23 日本テレビ
ストレイトニュース (ニュース)

きのうは79年前の沖縄戦で旧日本軍の組織的な戦闘が終結した日とされる慰霊の日だった。激戦地だった糸満市摩文仁の平和祈念公園では、全戦没者追悼式が開かれた。軍隊と住民が混在し、せい惨な地上戦となった沖縄戦では、日米双方で合わせて20万人以上が亡くなったとされる。全戦没者追悼式には、3年連続で岸田総理大臣が参列した。一方、沖縄県の玉城知事は、自衛隊の配備強化が進む現状に懸念を示した。世界の各地で戦火が絶えない中、この日の沖縄は平和への祈りに包まれた。


キーワード
自衛隊摩文仁(沖縄)沖縄県沖縄県営平和祈念公園岸田文雄玉城デニー日本軍

TVでた蔵 関連記事…

岡山空襲 あすで79年 平和の哀切さ訴える企画展 (列島ニュース 2024/6/28 14:05

無所属 田母神としお (東京都知事候補者 2024/6/26 6:00

速報 馬車でバッキンガム宮殿に (報道ステーション 2024/6/25 21:54

中継 両陛下 このあと馬車で宮殿へ (news every. 2024/6/25 15:50

イギリス訪問 このあとかんげ行事 両陛下 馬車… (イット! 2024/6/25 15:45

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.