2024年6月25日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日

報道ステーション

出演者
小木逸平 大越健介 ヒロド歩美 眞家泉 安藤萌々 君塚直隆 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
速報 馬車でバッキンガム宮殿に

天皇皇后両陛下は国賓としてイギリスを訪問されている。天皇陛下はウィリアム皇太子に対してテムズ・バリアはとても興味深かったですと伝える様子も見せている。雅子さまもホース・ガーズ・パレードにはお姿を見せられている。バッキンガム宮殿に続く大通りザ・マルではチャールズ国王と天皇陛下、カミラ王妃と雅子さまを乗せた馬車が君が代が流れる中通過していく様子が見られた。天皇皇后が国賓として訪問されるのは3回目のこととなっている。1971年に昭和天皇と香淳皇后が訪問されたときには第2次世界大戦で旧日本軍が捕虜となったイギリス兵に強制労働を強いていたことから騒動も起きていて、1998年に今の上皇ご夫妻が訪問された際も抗議の声が上がったが当時の上皇さまは「戦争により人々の受けた傷を思う時 深い心の痛みを覚えます」などと話された。一方でかつての捕虜を日本に招き和解を勧めてきた恵子ホームズさんは、上皇さまの心の痛みという発言について、お姿やお話の仕方に癒やされているのではないかと話している。

キーワード
ウィリアム・マウントバッテン=ウィンザーエリザベス2世カミラ・ローズマリー・シャンドザ・マルチャールズ3世テムズバリアテムズ川バッキンガム宮殿ホース・ガーズ・パレードリシ・スナクロンドン(イギリス)上皇后美智子上皇明仁君が代報道ステーション天皇徳仁日本軍昭和天皇熊野市(三重)皇后雅子第二次世界大戦香淳皇后馬アレルギー
速報 馬車でパレード 現地歓迎ぶりは?

英国・バッキンガム宮殿前から中継。パレードが行われ沿道にたくさんの人が詰めかけた。両陛下はバッキンガム宮殿でチャールズ国王主催の午餐会、昼食をとられている。帰りは車で滞在先のホテルに戻られる。

キーワード
バッキンガム宮殿ロンドン天皇徳仁皇后雅子
速報 笑みで約1km 馬車でパレード/最高位“ガーター勲章”授与へ

イギリス王室などに詳しい関東学院大学君塚直隆教授が解説。天皇陛下とチャールズ国王があいさつを交わした雰囲気について「皇太子などでは相手が国家元首だと頭を下げ挨拶をしなければならないが天皇と国王になり目を見合い挨拶してバッキンガム宮殿に向かう馬車内でも話をしていて54年来の付き合いがにじみ出ていた」などと話した。オープンカーで向かったことについて「2019年トランプ大統領が招かれたときはセキュリティの問題でヘリコプターでバッキンガム宮殿の中庭へ行き女王陛下が芝生がめちゃくちゃと嘆いたという話もあったというが天皇陛下が行かれるということで安全もあり皆さんに手を振れる。良かった」など話した。今日の日程は夜に晩餐会が予定され注目は天皇陛下がする勲章だという。お互いに勲章を交換しあい贈り物をするのが通例でイギリスの最高勲章ガーター勲章は1998年に上皇陛下が受けている。キリスト教徒のみに与えられるものだったが19世紀に変更があり女王陛下は儀礼に厳しい人だったが日本は特別な関係で結ばれているということで明治天皇がもらってから日本天皇のみが受章、今回も受章するとみられる。日本も最高位の大勲位菊花章頸飾をチャールズ国王に宝冠大綬章をカミラ王妃に持っていってると思われるとした。また戦争についてチャールズ国王も天皇陛下も戦後生まれ、チャールズ国王は戦争のことにも触れると思われるが陛下も戦争のことは忘れないが今後の21世紀に新たなる日英同盟を結ぼうなどの動きもありそういったことを話しオックスフォード時代の思い出なども話すとみられるということ。

キーワード
イギリスエリザベス2世オックスフォード大学カミラ・ローズマリー・シャンドガーター勲章チャールズ3世ドナルド・ジョン・トランプバッキンガム宮殿上皇明仁大勲位菊花章頸飾天皇徳仁宝冠大綬章明治天皇皇后雅子関東学院大学
速報 155年の交流“特別な関係”

交流を振り返る。昭和天皇は1971年、上皇さまは1998年に国賓として英国に招かれているが共に皇太子時代にも英国を訪れている。昭和天皇は1921年初の外国訪問が英国でジョージ5世から歓待される。第2次世界大戦で敵国となったが1953年、上皇さまがエリザベス女王の戴冠式に参列し交流が復活、天皇陛下は2年間イギリス留学をして学んだ。君塚直隆教授が「日本もことし4月からインスタグラムを開始したがこれは重要なことで、天皇とは何か、国王とは何か、王室とは何か、皇室とか何か国民に分かってもらえる。より親しみも抱いてもらえるが理解も深められる。今回の訪問にあたって英国からノウハウを聞いてほしい」など話した。

キーワード
イギリスエリザベス2世ジョージ5世ダイアナ・フランセス・スペンサー上皇明仁天皇徳仁昭和天皇第二次世界大戦
万博 インドが独自建設“断念”

今日の国際参加者会議で、大阪・関西万博の開会式が「2025年4月12日」と発表された。こうした中、インドが独自のパビリオン建設を断念したとのこと。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会奈良市(奈良)石毛博行
建設遅れで“土地返還要求”も

吉村洋文知事は万博を巡り、すべてのプロジェクトの準備は迅速かつ着実に進んでいると主張したものの、ポーランド側の万博担当者はパビリオンの着工業者をやっと見つけたと話す様子が見られる。161の国と地域が参加を予定していて、独自デザインでの建設となるタイプAでの出店を51カ国が希望しているが、うち11カ国では建設業者も決まっていない。インドのパビリオンはヒマラヤ山脈のような作りとなる予定だったが、それを代替のタイプXというものに切り替えるとしている。タイプXを使うと判明している国は4か国のみとなっていて、余ったものは休憩所などにすることで数十億円の負担が避けられない。さらに、万博協会はタイプAでの建設が間に合わない国に土地の明け渡しも求めるという。それだけでなく、3月には建設中の建物で爆発事故が発生していて、ゴミの焼却灰から埋め立てられた人工島である夢洲ではメタンガスも発生してしまっている事があるとみられる。これに対し万博協会側はメタンガスの排出装置が設置されるなどと説明している。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会吉村洋文此花区(大阪)
ふるさと納税 ルール見直しへ

総務省はふるさと納税に関するルールの見直しを発表。ふるさと納税を巡っては、仲介サイトが寄付に伴いポイントを付与するなど利用者の獲得競争が過熱。総務省は「来年10月からポイントを付与するサイトを通じた寄付の募集を禁止する」と発表。特典分の原資は自治体が負担しているとみられ、総務省はポイント付与を行うサイトの利用を禁止することで自治体の収入を増やしたい考え。

キーワード
ふるさと納税松本剛明総務省総務省ホームページ
(気象情報)
気象情報

テレビ朝日屋上から中継で全国の気象情報を伝えた。明日も蒸し暑さが続き、西日本は雨に。特に九州は激しい雨に注意。6月15日からの昨日までの10日間雨量は、鹿児島市で573.5mm、指宿(鹿児島)で618.5mm、吉ケ別府(鹿児島)で678.5mmとすでに平年の2倍近く降っている。食料や暑さ対策グッズなど備えを万全に。

キーワード
テレビ朝日 屋上テラス吉ケ別府(鹿児島)指宿(鹿児島)真夏日鹿児島市(鹿児島)
(ニュース)
速報 バッキンガム宮殿をあとに

イギリス・ロンドンから中継。英国・バッキンガム宮殿での昼食会が終了し、両陛下は車でバッキンガム宮殿をあとにされた。2時間前に馬車で宮殿に入られ、公式行事の午餐会、王室コレクションをご覧になられた。王室コレクションの中には昭和天皇からエリザベス女王に贈られた勲章などがあった。両陛下はいったんホテルに戻られ、ウェストミンスター寺院にある 第一次世界大戦で犠牲になった無名戦士の墓に花を手向けられる。

キーワード
ウェストミンスター寺院エリザベス2世バッキンガム宮殿ロンドン(イギリス)天皇徳仁昭和天皇無名戦士の墓皇后雅子第一次世界大戦
(スポーツスポーツ)
6月絶好調!9度目の週間MVP

ドジャースの大谷翔平は打率.458・4本塁打の成績で通算9回目の週間MVPに輝いた。受賞のうち5回は6月のものとなっている。その大谷はフォアボールで出塁すると、レフトフライの間にランナーが還り8試合連続打点となった。大谷はノーヒットながらチームは3-0で勝利している。

キーワード
ギャランティード・レート・フィールドシカゴ・ホワイトソックスボストン・レッドソックスロサンゼルス・ドジャース吉田正尚大谷翔平週間MVP
レッドソックス×ブルージェイズ

不振の続くレッドソックスの吉田正尚はブルージェイズ戦に出場。2本のヒットを放つなど3打席2安打でチームも7-6で勝利している。

キーワード
トロント・ブルージェイズフェンウェイ・パークボストン・レッドソックス吉田正尚
UEFA EURO 2024 グループB第3節 クロアチア×イタリア

EURO 2024は王者イタリアとモドリッチ擁するクロアチアが対戦。イタリアの守備がハンドと判定されると、モドリッチのPKをドンナルンマがセーブしたが、その30秒後のチャンスをモドリッチが今度は決めてみせた。これに対してイタリアはザッカーニが後半アディショナルタイムに同点ゴールを奪い、グループBはスペインとイタリアが予選を通過する形となった。

キーワード
UEFA欧州選手権WOWOWパリ・サンジェルマンFCマッティア・ザッカーニルカ・モドリッチルチアーノ・スパレッティレアル・マドリード三浦知良
コパ・アメリカ2024 グループA第1節 アルゼンチン×カナダ

コパ・アメリカはアルゼンチンとカナダが対戦。カリブ海のチームも参戦し16カ国での対戦となっている。アルゼンチン-カナダの試合はメッシのパスを受けたアルバレスが得点すると、スルーパスでも得点に貢献するなどメッシは2アシストという結果となった。試合は2-0。

キーワード
Amazonプライム・ビデオコパ・アメリカ2024フリアン・アルバレスリオネル・アンドレス・メッシ・クッシッティーニ
コパ・アメリカ2024 グループD第1節 ブラジル×コスタリカ

コパ・アメリカ2024でブラジルはコスタリカと対戦したが、格下相手にノーゴールドローに終わっている。

キーワード
コパ・アメリカ2024ルーカス・パケタ
「やめる選択はない」 三浦知良(57)

ポルトガルでプレーしていた三浦知良はJ3の下であるJFLのアトレチコ鈴鹿クラブに入団している。「やめる選択は僕の中にない」「ベテランらしくないプレーを」と言及し、生涯現役に意欲を見せている。2022年には55歳259日でJFL最年長ゴールを決めていて、これの更新ができるか期待がかかる。

キーワード
アトレチコ鈴鹿クラブポルトガル三浦知良国立競技場
広島×ヤクルト

広島対ヤクルトの試合。広島は先発・森下暢仁投手が91球で完封勝利をあげた。

キーワード
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島広島東洋カープ東京ヤクルトスワローズ森下暢仁高橋奎二
阪神×中日

阪神対中日の試合。中日は去年阪神を戦力外となった板山祐太郎選手が8回に決勝タイムリーを放ち、1対0で勝利した。

キーワード
ライデル・マルティネス・ペレス中日ドラゴンズ倉敷(岡山)小笠原慎之介岡山県倉敷スポーツ公園野球場才木浩人板山祐太郎阪神タイガース
DeNA×巨人

DeNA対巨人の試合。巨人は先発・山崎伊織投手が6回までDeNA打線を1失点に抑え、打っては7回にタイムリーを放った。巨人はDeNAに3対2で勝利した。

キーワード
HARD OFF ECOスタジアム新潟アルベルト・バルドナード中川虎大山崎伊織新潟県横浜DeNAベイスターズ濱口遥大読売巨人軍
ロッテ×楽天

ロッテ対楽天。ロッテは15安打の猛攻で楽天に10対2で勝利。また、この試合でロッテ・中村奨吾選手が通算1000本安打を達成した。

キーワード
ZOZOマリンスタジアム中村奨吾内星龍千葉ロッテマリーンズ東北楽天ゴールデンイーグルス西野勇士角中勝也
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.