4戦慄!土の巨大迷路 小幡城

2025年1月2日放送 19:50 - 19:57 NHK総合
日本最強の城スペシャル あなたも絶対行きたくなる! 日本最強の城スペシャル

茨城・茨城町にある「小幡城」。小幡城の推しポイントとして「茨城のラビリンス」との異名を持つ城、城内で迷子になりそうと紹介。茨城県考古学協会の関口慶久さんが案内する。駐車場から徒歩30秒で入ることができる。高いところで10mある土壁はあるが400年以上前の築城時にはもっと高かったとも言われている。敵が堀底から攻めてきても大丈夫のように作られており「箱型薬研堀」と呼ばれ、本丸がどこにあるかわかりにくくなっている。守り手目線から土壁の上から見ると敵は丸見えになっている。さらに堀もあり、そこから兵を配置することで身軽に動いて攻撃をできる。
本丸があった場所はいまはないが少し盛り上がった場所に城主の館があったとされる。周囲には5mくらいの土塁が設置されている。そんなかで不自然に切れているところがあり、橋がかかっていたとも言われるがとても謎が多い城なっている。そんな小幡城について少し離れた場所に新たな発見として長い土塁の名残で小幡城の南北に張り巡らせられていたと考えれ、その長さは3.6km。


キーワード
茨城町(茨城)小幡城跡

TVでた蔵 関連記事…

スタジオトーク (日本最強の城スペシャル 2025/1/2 19:20

最強の城 最も魅力的な城 (日本最強の城スペシャル 2025/1/2 19:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.