5位 早くも「蚊」活発 対策の“新常識” きょうも夏日 あす東京29℃予想

2024年5月23日放送 7:13 - 7:16 TBS
THE TIME, ニュース関心度ランキング

蚊が活発になる気温は25〜30℃。視聴者の意見を紹介。きのう、東京は夏日を記録。蚊の対策グッズについて、くすりのケンコ薬局・加藤店長は「1か月ほど早く動き出して、売り上げも1.2〜1.3倍くらい上がっている」。害虫防除技術研究所・白井所長によると、今年の蚊の傾向は「早い」「多い」。「3〜4月に気温が高いと卵から成虫まで早くなるということ。親が多いことで産卵も多くなりさらに増える」。対策の新常識は?まず1つ目は「叩くときに必要なのはスピード」。縦向きの方が効果的といわれているが、スピードが命。連続で4〜5回叩くことで命中率が上がる。新常識2は「叩かれそうになった蚊は寄ってこない」。新常識3は「刺されたらつねるよりも水で冷やす」。細菌感染するおそれもあるためつねらない。新常識4「蚊にはフェイントをかけろ」。蚊の飛ぶスピードはそこまで速くはないためフェイントで振り切ることが可能。


キーワード
害虫防除技術研究所夏日上野(東京)調布市(東京)くすりのケンコ薬局

TVでた蔵 関連記事…

鹿児島・宮崎「線状降水帯予測」発表 (情報ライブ ミヤネ屋 2024/6/20 13:55

今朝のゲストTHE RAMPAGE RIKUさん (朝だ!生です旅サラダ 2024/6/15 8:00

全国天気 (news zero 2024/6/15 0:05

夏日続くなか エアコンの「室外機」窃盗相次ぐ (ZIP! 2024/6/14 5:50

今年一番の暑さ「幻の道」出現 (スーパーJチャンネル 2024/6/12 16:48

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.