COP30開幕へ 危機に立つ気候変動対策

2025年11月10日放送 6:17 - 6:19 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 イラスト解説 ここに注目!

きょうからブラジルで気候変動対策の国連会議・COP30が始まる。各国が2035年の削減目標を提出し、今後の対策を話し合う節目の会合だが、締切までに目標を提出したのは3割。ウクライナ侵攻以降の化石燃料獲得競争などや、トランプ大統領が背を向けていることから、世界的に対策の機運が停滞している。中国の目標は7~10%と低い。国連環境計画は、このままでは今世紀末に2.8度も上昇するとしてる。COP30では国際協力を維持し、対策が強化できるかが焦点。


キーワード
国際連合環境計画ドナルド・ジョン・トランプベレン(ブラジル)パリ協定第30回気候変動枠組条約締約国会議

TVでた蔵 関連記事…

100年間変化なかった南米の氷河も縮小 (NHKニュース おはよう日本 2025/11/10 5:00

“これまでほぼ変化なし”南米の氷河が縮小 (NHKニュース7 2025/11/9 19:00

ブラジルで首脳級会合 熱帯雨林保全へ基金 (ニュース 2025/11/8 12:00

気候変動の影響 日本酒造りに“異変” (ニュースウオッチ9 2025/11/7 21:00

COP30首脳級会合始まる “後ろ向き”トランプ氏批… (news every. 2025/11/7 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.