KDDIもプラン「値上げ」「付加価値つけるより…」

2025年5月7日放送 18:06 - 18:09 TBS
Nスタ (ニュース)

主要プランの値上げに踏み切ったKDDI。携帯業界では、2020年楽天モバイルが本格参入。当時の菅政権が携帯料金の値下げを公約に掲げたことも重なり、格社が”値下げ競争”を続けてきた。一方、物価高で基地局の整備にかかる人件費や電気代が高騰。携帯大手のトップは値上げの必要性を訴えてきた。KDDIも値上げの理由の1つに挙げたのが「未来への投資」。先月にはNTTドコモが、「DAZN」が無料など付加価値をプラスし主要プランを1000円以上値上げすることを発表した。街からは「付加価値より安い方が良い」との声が。総務省も一般論とした上で、不快感を隠さなかった。


キーワード
ソフトバンク総務省KDDINTTドコモ新宿(東京)DAZN楽天モバイル宮川潤一松田浩路三木谷浩史村上誠一郎

TVでた蔵 関連記事…

暑さで温度上昇 スマホ発火に注意 (NHKニュース おはよう日本 2025/8/13 6:30

”人に合わせたサービス”ロボットが展開 (News αプラス 2025/8/9 16:00

3日連続国内で40℃超 三重・桑名市40.4℃観測 (めざましどようび 2025/8/2 6:00

KDDI本社に“オフィスローソン”オープン 購買か… (ひるおび 2025/7/25 10:25

高輪ゲートウェイに未来への実験場 (ZIP! 2025/7/25 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.