2024年7月23日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京

ありえへん∞世界
「“大人が答えられないと恥ずかしい”新常識(秘)ランキング」SP

出演者
宮崎哲弥 村上信五(SUPER EIGHT) 丸山隆平(SUPER EIGHT) 安田章大(SUPER EIGHT) 成田悠輔 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

成田&村上のニッポンの未来を考えまSHOW
コーナーオープニング

このコーナーは、経済問題を議論し、日本の未来を良くしようと試みる企画。

東大卒の経済学者 成田悠輔が解説! 平均給与は26年前より下落 物価・税金は上がっているのに…”なぜ給与は上がらないの?”

今回のテーマは「日本の失われた30年…なぜ給与が上がらない?」。日本人の平均給与は467万円がピークで、2023年は458万円。今年5月、厚生労働省が発表した統計によると、給与は前年度比1.8%上昇するも、物価上昇の影響で実質賃金は減少。物価・税金は上がるのに平均給与は26年前に比べて下がっている。ここ数十年、新しい産業・魅力的な商品を創り出すことが難しくなってきている。成田悠輔によると、会社がそんな状況では給与が上げられないという。世界の企業の時価総額ランキングでは1989年、トップ10のうち7社が日本企業だった。しかし2024年、日本の企業が1つも入っていない。

キーワード
GAFA国内総生産

新しい産業を生み出せば企業は潤い、給与はアップする。しかし、新しい産業を作り出すのは大変。給与が上がるほどの国の成長は非常に時間がかかる。日本の場合、給与交渉するのはスポーツ選手や芸能人など特定の職業が多いが、アメリカの場合はIT・金融会社など幅広い職種の人たちが自ら給与交渉し、給与を上げるのが一般的となっている。

2年前、岸田総理が2023年は資産所得倍増元年とし、貯蓄から投資へのシフトを抜本的に進めていくと発言。少額から投資を行う方のために今年1月から新NISAがスタート。しかし、投資にはリスクもある。アメリカでは昔から学校で投資などの金融教育が行われていて、投資することが一般的。一方、日本では2022年に高校での金融教育がスタートしたばかりで、資産の半分以上を銀行などに預ける人がほとんど。投資にかける金額は2割以下となっている。

キーワード
岸田文雄

リーマン・ショックについて説明。2000年代初頭、土地の住宅の価格が上昇傾向だった。住宅バブル期、住宅ローン会社が低所得者でもローンが組める「サブプライムローン」という住宅ローンを採用。しかし、2007年に住宅バブルが崩壊。家を買った低所得者がローンを払えずに破産しただけでなく、当時アメリカで4番目の規模を誇った投資銀行「リーマン・ブラザーズ」が破綻。世界中の取引先が金融危機となった。

キーワード
サブプライムローンリーマン・ショックリーマン・ブラザーズ・ホールディングス

投資にはリスクがある。また、成田悠輔によると、健康への投資はリターンが高いという。

ありえへん∞世界”衝撃映像”大連発
世界のありえへん衝撃映像

「アメリカで撮影された、バイクをフロントに巻き込んで走行している車の映像」などを紹介した。

キーワード
アメリカインドインドネシアスウェーデンフランス中国
日常のイライラを解消 ”裏ワザ新常識” 大賞ランキング
日常のイライラをスッキリ解消 裏ワザ新常識を独自チョイス!

イライラがスッキリ裏ワザ大賞を決定する。18位は「かき氷を食べて頭がキーンとした時は???するだけで素早く治る!」。冷たさと痛みを感じる神経は同じ神経で、急激な冷たい刺激があると、脳が混乱して冷たさを痛みと錯覚。そんな時、冷たいかき氷の容器でおでこを冷やせば、脳は痛みと錯覚せずに冷たさだけを感じるので、治ることが多い。なお、一般的なかき氷は約-10℃だが、天然氷のかき氷は-0.5℃~約-2℃なので一気に食べても痛みと勘違いしない温度なので、頭がキーンとなりにくい。

キーワード
東京女子医科大学

17位は「タグの紐をハサミを使わず簡単に切れる裏ワザとは?」。台紙をちぎって2つ折りにする。山折り部分を紐の繋ぎ目に勢いよく当てる。すると簡単にタグの紐を切ることができる。

キーワード
芝浦工業大学

16位は「家庭用のラップの切れ目が分からない時は???するだけで簡単に見つかる」。刃物を使うと層のフィルムが傷ついてしまい、切れたり穴が空く原因になる。クルクル裏ワザの方法は「ラップの片側を握って固定」「反対側から逆の手をねじりながら近づける」「ラップを持ち替えて反対周りにねじり切れ目を真っ直ぐにする」。セロハンテープを使う方法は「約10cmカットしてラップに巻き付けてはがす」。スポンジを使う方法は「デコボコした柔らかい面でラップを優しくこする」。

キーワード
宇部フィルム

15位は「器に入った卵の殻の破片は???するだけで簡単に取り除ける!」。

キーワード
東京理科大学

15位は「器に入った卵の殻の破片は???するだけで簡単に取り除ける!」。指に水をつけて卵の殻に触れると、表面張力が働いて卵の殻がはがれる。

キーワード
東京理科大学

14位は「熱々のものを食べるのが苦手な猫舌の人でも???するだけで熱さを感じにくくなる!」。熱さを感じるのは温点という感覚神経で、舌の先に温点が集中している。猫舌の人は舌の先端を使って食べていることが多いので、人よりも熱さを感じやすい。舌の先を歯茎の裏に隠して食べると熱さを感じにくくなる。

キーワード
東京銀座シンタニ歯科口腔外科クリニック

13位は「ご祝儀袋の名前書きは???を使えば 綺麗な文字を書く事ができる!」。メモアプリに名前を1文字ずつ改行して入力。その画面をスクリーンショットして拡大。その上に紙を置いて、透けて見える文字をなぞるだけでよい。マスキングテープで紙を固定すれば、ズレないので書きやすい。

12位は「新品のティッシュは???するだけで綺麗に1枚だけ取る事ができる!」。

キーワード
浜田紙業

12位は「新品のティッシュは???するだけで綺麗に1枚だけ取る事ができる!」。1枚目が取り出しにくい理由は、ティッシュが箱にパンパンに詰まっているから。取り出す前に指で押し込み、隙間を作ることで、1枚だけ綺麗に取り出すことができる。

キーワード
浜田紙業

11位は「納豆のフィルムは???するだけで一瞬で綺麗に取る事ができる!」。

キーワード
全国納豆協同組合連合会

11位は「納豆のフィルムは???するだけで一瞬で綺麗に取る事ができる!」。容器に穴を開ける。この時、穴を大きく開けないのがポイント。その後、フィルムの端を穴に通し、その穴からフィルムを引っ張ると、手を汚さずに綺麗に取ることができる。

キーワード
全国納豆協同組合連合会

10位は「衝撃を与えた炭酸飲料を開ける時???するだけで噴き出しにくくなる!。首に当てて「アー」と言うだけで炭酸は噴き出さない。衝撃を与えると炭酸ガスが泡になりボトルの内側につく。泡が水中に溶けている炭酸を刺激して、気体にするため噴き出してしまう。しかし、微弱な振動を与えるとボトルの内について泡が外れるため、フタを開けても周りの炭酸を巻き込まず、噴き出しにくくなる。なお、デコピンの振動でも噴き出しにくくなる。

キーワード
ガリレオ工房
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.